Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

チェコチーム

2023.03.11

昨日のWBC日韓戦に続いて、
今日はチェコ戦でした!
週末なので初めて試合開始からテレビ観戦です。

先制されたものの、
吉田選手の2点タイムリーヒットで逆転する展開は、
2日連続ですね。
スコアも2日連続2桁得点の大差で勝利でしたが、
試合の雰囲気はかなり違ったような気がします。

佐々木朗希選手から162Kmのデッドボールを受けたエスカラ選手、
立ち上がって1塁に歩いてゆくとそのままライトまで進み、
全力疾走で1塁に戻って無事であることをアピールしていましたし、
試合終了後は日本チームにエールを送る姿など、
素晴らしいフェアプレーの精神です。

チェコチームの監督の本業はお医者さんだというし、
選手はアマチュアに人ががほとんど。
スポーツマンシップに満ちたチームでした。
なんだか、応援したくなりますね。

2023.03.11 00:00 | 固定リンク | できごと

たっちゃん

2023.03.10

たっちゃんって、
誰のことかと思ったら、
ヌートバー選手のミドルネームが「達治」なんですね。

今日のWBC日韓戦、
帰宅したときには3回の裏の終わりになっていました。
直前に吉田選手が逆転タイムリーを打っていたようで、
すでにスコアは4-3に。
ダルビッシュも3点取られていたのですね・・・

試合はコールドゲームすれすれの9点差で終わりましたが、
今日もヌートバー選手が大活躍!

この大会前まで、
ヌートバー選手のことは知らない人が多かったでしょう。
僕もその1人です。

しかし、
打って走って守っての活躍に、
ファンになった人が続出!
明るい性格でチームのムードメーカーにもなり、
ペッパーミルポーズもすっかり定着しました。

背中にデッドボールを受けたときにはピッチャーを睨むも、
試合後のヒーローインタビューでは、
「こってるところに当たってコリがほぐれたから丁度よかった」
ギャグのセンスも持っているとは!!

もはやサムライジャパンに、
不可欠な選手になりましたね。

2023.03.10 00:00 | 固定リンク | できごと

オオタニサン!

2023.03.09

第5回WBC、
サムライジャパンの戦いが始まりましたね!
仕事から帰ると、
ちょうど4回の裏の日本の攻撃、
大谷選手がタイムリーツーベースを打つ直前でした。
いいシーンに間に合って、良かった!

これでスコアは3-0になったのですが、
5回表の中国の攻撃に変わると、
ピッチャーは戸郷選手に代わったので、
惜しくもピッチャーとしての大谷選手は見れなかったです(>_<)

終わってみれば8-1、
1点は取られましたが、
大勝で初戦を飾ってくれました。

決勝まで進めば7試合もあるので、
今日は調子が出なかった選手も、
まだまだこれから頑張って、
3大会ぶりの優勝を勝ち取って欲しいですね!

2023.03.09 00:00 | 固定リンク | できごと

マイナ

2023.03.02

マイナンバーカードの申請をすると、
最大2万円分のポイントがもらえるというビッグイベント、
2月末で終了と見せかけて、
最終日の混乱があったので
地味に1日だけ申請期限が延長されていたのですね。

マイナンバーカードを作ることにはとても消極的だったのですが、
この「1日」を利用して、
昨日の夜についに申請を出しました。

申請サイトからの申し込みを行ったのですが、
アクセスしてからの待ち時間は30分と表示され、
実際には20分程度でサイトには入れたと思います。

申請の手続きはすぐに終わったので、
待ち時間が長いのにイベントは一瞬で終わるという、
ディ●ニーランドのアトラクションのような・・・

ところで、
マイナポイントってカードが届いてから改めて申請するのですね。
このタイミングで初めて知りました。

2023.03.02 00:00 | 固定リンク | できごと

THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~ 第4期

2023.01.27

2020年から毎年夏に北海道を走っているクルーズトレイン、
THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~
4期目となる2023年も過去最多の9回運行されるようです!

過去3年間はほぼコースが変わらず、
札幌から十勝川温泉、釧路、知床。北見、旭川を回って札幌に戻る3泊4日、
道東方面がコースになっていました。
このプランは今年もあり、
お値段は82万円から・・・

そして今年は新たに、
道北を巡るコースが追加されたのです!
「HOKKAIDO 日本最北端の旅」
札幌から旭川、稚内、富良野を回って札幌に戻る3泊4日、
お値段は88万円から・・・ん?
こちらの方が高いのか!

宗谷本線にクルーズトレインが走るのはこれが初めてだと思います。
ただ、最北端の稚内駅には機関車牽引だと機回しができないからか、
南稚内で下車するようになっています。
宿泊先はサフィールホテル稚内なので、
稚内駅のすぐ近くなのに。

道東に続いて道北もクルーズトレインのコースに加わったのは嬉しいことです!
今後は「道南ルート」もぜひ検討して欲しいですね。
函館、江差、大沼からニセコや小樽、洞爺湖、登別、ウポポイを回ることでできれば、
渡島、檜山、胆振、後志地方の活性化にも貢献できるし、
並行在来線問題に揺れる鉄路の維持にも繋がるのではないかと思います。

THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~

2023.01.27 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2023 / 03 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0