Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

札幌へ

2023.09.04

今日からお休みをとって、
故郷の北海道に向かいます。
夫婦そろっての帰省は7年ぶり・・・

初日はまず札幌を目指します。
羽田では機内清掃の遅れがあって20分くらい遅くなりましたが、
無事に新千歳に到着。

空港内のレストランを巡ってみて、
ひとまずフードコートの松尾ジンギスカンで、
北海道フード第1弾「ジンギスカン丼」をいただきました。
東京では、なかなか食べる機会が無いですからね。

バスで札幌市内に移動して、
宿泊先のホテルにチェックイン、
既に20時になっていたので、
夕食にラーメン「すみれ 中の島本店」に行こうとしたところ、
21時閉店との情報をつかんだので急いでタクシーで移動、
軽く道に迷ったもののなんとか着いて、
北海道フード第2弾「味噌ラーメン」を食べることができました。

あわただしい初日でしたが、
このあとゆっくり大浴場の湯船に浸かって就寝です。

すすきの交差点
ジンギスカン丼

2023.09.04 00:00 | 固定リンク | できごと

札幌ESTA

2023.08.31

今日で札幌駅前にある商業施設「ESTA」が閉館になりました。
1978年、昭和53年開業で、
当初は「札幌そごう」が入っていたのです。
「S・O・G・O・そごうに行こう♪」のテレビCMが懐かしい・・・

駅前になる象徴的な施設だったので、
北海道在住の頃は良く利用していました。
エスカレーターで7階に上がると、
目の前にあったホビーショップ「レールウェイ78」や、
レストラン街の「ライオン」は何度も通ってました。

2000年にそごうが撤退、
2001年には僕も上京したので、
その後のことはあまりよくわかりませんが、
ビックカメラが入居していて何回かは利用しました。

老朽化もあって45年の歴史に幕を閉じ、
2028年には北海道新幹線の新たなターミナル施設として
生まれ変わるとのこと。
楽しみと寂しさの入り混じるニュースでした。

2023.08.31 00:00 | 固定リンク | できごと

マイナカード

2023.08.30

いろいろ不備が指摘されているマイナンバーカードですが、
3月に発行申請していたぶんの手続きを進めるため、
船堀にある交付センターに行ってきました。

事前に届いていた書類では、
交付センターに出向いて手続きを進めたあと、
改めて郵送でカードが送られてくるという、
面倒な流れになっていたのですが…

なんと今日、
カード本体を受け取ることができました!
思ったより早く手に入ったので良かったです。
しかし、なぜ当日受け取りに変更になったのでしょうね。
僕が書類を読み間違えていたのかな?

とはいえ、
これでカードは手に入りました。
あとはポイント獲得に向けて、
何かをやらなければ…

2023.08.30 00:00 | 固定リンク | できごと

コンドウアキのおしごと展

2023.08.12

東京では過去最多となる19日目の猛暑日となった今日、
渋谷にリラックマめぐりに行ってきました。
MAGNETとかいう建物でリラックマアイマスクをもらい、
タワーレコードで限定商品を買った後に向かったのは、
渋谷のパルコ。

リラックマの原作者で、
絵本作家・キャラクターデザイナーのコンドウアキさんの展覧会、
「コンドウアキのおしごと展」を見に行ってきたのです。
作品のことは知っていても、
作者のことはあまり知らなかったですからね。

ペン画、水彩画、PC着彩と、
様々な原画が200点以上展示されていましたが、
水彩画が多かったでしょうか。
ほのぼのとした柔らかな印象の作品ばかりです。

他の作品はほぼ初めてお目にかかったのですが、
やはり展示されていた原画の半分くらいはリラックマ。
今はフリーで活躍されているコンドウアキさんですが、
リラックマの原案は会社員時代に作られていたとのことで、
驚きです!

CG中心の僕だと、
こうした「原画」というのが無いので、
展覧会に出せるものが無さそうです(>_<)

コンドウアキのおしごと展
コンドウアキのおしごと展

2023.08.12 00:00 | 固定リンク | できごと

4年ぶり江東花火大会

2023.08.11

今年はコロナ感染症が5類に移行されたこともあって、
全国で花火大会が再開されていますね。
前日は隅田川の花火大会が行われて、
過去最高の103万人の人出があったとか。

僕が2014年から毎年見てきた、
荒川で行われる「江東花火大会」も中止になっていましたが、
今日、4年ぶりに開催されるので見に行ってきました!

曜日に関係なく毎年8月1日に行われていたので、
ほぼ平日に仕事帰りに見ていたのですが、
今年の開催日は8月11日の「山の日」。

休日開催だったので1時間前に会場入りして、
観覧場所を探しましたが、
すでにビニールシートでの場所取りがされていて、
これでも出遅れた感が。。。

どうにか見られそうな場所を見つけて、
スタートからフィナーレまで全て見ることができました!
久しぶりに近くで見た花火は、迫力が違います。
夏の風物詩が、帰ってきましたね。

2023.08.11 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2023 / 09 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0