Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

川と坂の桜

2015.04.05

今年も関東では桜の季節になり、
過去に撮影したこのサイトの桜の写真のページが、
検索エンジンで表示されて、
たくさんの方が訪れています。

ここ1ヵ月では、
1位 隅田川  259PV
2位 かむろ坂 239PV
3位 桜坂   115PV
4位 目黒川   61PV

やはり月刊誌「江戸楽」効果!?
隅田川ページが1位で、
2位がかむろ坂、
ともに2011年に撮影、掲載したコンテンツです。
まだまだ、
昨年撮影の目黒川は熟成が浅いということか…

こうしてみると、
川か坂にしか行っていないように見えますね(笑)
実際、そんなことは無いのですが、
僕が両側に桜並木がある風景を好むのか、
ご紹介するページの傾向は同じなのかも。

今年も3ヵ所見に行きましたが、
いずれ写真をご紹介するかもです。

2015.04.05 00:00 | 固定リンク | 写真

六本木ヒルズと目黒川

2015.04.04

今年の桜めぐり、
先週末の小石川後楽園に続いて、
今週末は六本木ヒルズと目黒川の中目黒流域あたりに行きました。

平日のうちに満開を迎え、
散り始めが増えてきたこの週末ですが、
Yahoo!情報では六本木ヒルズは満開とのことだったので、
いざ行ってみると…
なかなかの散り具合!!
みごとに引っ掛かりました(ーー;)

毛利庭園はきれいな庭園でしたが、
ソメイヨシノの本数は少なく、
既にピークの満開は過ぎていました。

田園調布じゃないほうの「さくら坂」にも行ってみましたが、
同じようにピークは過ぎていたけれど、
桜の本数は多いので、
角度によってはまだまだ満開にも見えました。

そしてもう1ヵ所…
夕方には目黒川の桜を見るために中目黒に移動。
昨年は目黒川の不動前から目黒新橋付近までを散策しましたが、
今年は少し上流域になります。

さすが、名所!
こちらもすでに見頃は過ぎたというのに、
駅を降りた時からすごい混雑です。
夜桜目当てでしょうか。

確かにライトアップになると、
あまり葉桜が目立たず綺麗に桜が浮かび上がりますし、
提灯の明かりが並んでいい景色です。
たくさん写真を撮りましたが、
三脚は持っていかなかったので手ブレ率は高い結果に(T-T)

写真の整理が終わったら、
今年の桜も支配人室の写真コーナーに掲載しようと思います。

2015.04.04 00:00 | 固定リンク | できごと

まる16年となりました

2015.04.01

1999年4月1日にCRYSTAL MUSEUMの前身が開館してから、
今日でまる16年となりました。
本当に早いもんです。。。

アトリウム集計では、
3月31日いっぱいで累計131,193名の方が、
このバーチャル美術館を訪れてくださいました。

もともとはPhotoshopを使った作品を
AOLを使用して発信していたのが好評になり、
それらを集めたサイトを作ろうという発想から誕生しました。
CG館を中心に据え、
Design館(当初は別館)をサブコンテンツとして展開、
コミュニケーションスペースとしてBBSも設置しました。

現在では人気コーナーが
1.支配人室
2.Camellia's DIARY
3.Diamond Cafe
というふうに大きく変わっていますが、
今でも手作りのホームページとして存続し、
3月月間では1日平均70ページビューがあります。

2月にサーバーを移転し、
まだまだこれからもやる気満々!
17年目もCRYSTAL MUSEUMとCamelliaをよろしくお願いいたします!

2015.04.01 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2015 / 04 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0