Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

事務所の引越し

2013.10.11

社会に出てからもうだいぶ経ち、
何度か転職を経験してきましたが。
「今働いている会社の場所が移転する」というのは、
今まで経験したことが無く・・・

この週末に、
会社の事務所が移転します。
IT企業なだけに、
移動させるものもたくさんあります。
今日で全ての準備を終わらせて、
明日以降業者が搬出するのですが、
意外に持ち物が多くてびっくり、
ダンボール箱3箱もあったとは。

僕は職場では、
PCを4台管理しているので、
梱包だけでもカオスな状態に・・・
果たして元通りに稼動できるのでしょうか。

2013.10.11 00:00 | 固定リンク | できごと

視力上昇?

2013.10.08

今年も健康診断がやってきました。
毎年のことですが、
これに備えて減量に励んできた成果を・・・

・・・今年はあまり効果がなかったようで。
去年の体重を忘れてしまいましたが、
少し増えているような。あれれ?
運動不足は去年以上だったので、
仕方ないかなぁ。

不思議だったのは、
裸眼の視力検査で、
右目が0.2ポイント上昇したこと。
レーシックとか一切やっていないのだけど、
なんか調子が良かったみたい。

来年はさらに視力上昇を目指して、
がんばろう!!(何を?)

2013.10.08 00:00 | 固定リンク | できごと

JR北・・・

2013.10.03

先月、函館・江差まで行ったときは、
往復ともJR利用でした。
ただ、この旅行の2日前に、
またJR北海道管内で貨物列車の脱線事故が発生、
函館から札幌に向かう路線は運休となっていました。

幸い函館以北に行く予定は無かったので、
このトラブルに巻き込まれずにすみましたが、
函館駅に着いたときには札幌からの特急の代行バスも着いていて、
駅の中は混雑していました。

数日後から、
JR北海道の保線に問題があったと判明し、
メディアではものすごい騒ぎになっています。

ここ数年の車両整備不良によるトラブルから、
11には減速減便ダイヤに「不便化」されてしまうことが発表されていますが、
ますます窮地に追いやられてしまいますね。。。

北海道の過疎化は、帰省するたびに感じます。
それゆえ経営環境も厳しくなってきているのでしょう。
だけど、観光資源は豊富にあるところ。
交通機関が減ってしまうと観光産業にもダメージを与え、
さらに過疎化が進む悪循環に。

分割民営化で窮地に追い込んだ一因は国にもあるのですから、
なんとかしてもらいたいものですね。

2013.10.03 00:00 | 固定リンク | つぶやき

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2013 / 10 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0