Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

2016年3月26日開業か?

2015.08.12

2015年度末とされていた、
北海道新幹線の新函館北斗開業予定日が、
2016年3月26日で調整中という報道が流れました。
ちょうど、あと7カ月余りです。

ゴールデンウイークには、
新幹線で北海道に帰省…
なんてことになるかもしれません。

来週末からはいよいよ訓練運転も始まり、
開業へ向けての準備も本格化します。

それて引き換えに、
あと2週間あまりで、
臨時運行を続けてきた寝台特急北斗星も終了を迎えます。

ここ数年の乗車時の写真を見直し、
トワイライトエクスプレスに続いて北斗星の特集ページを作ろうかと考えています。
開業という光の陰で、
消えてゆくものもあることを忘れてはいけません。

2015.08.12 00:00 | 固定リンク | つぶやき

留萌本線の留萌-増毛間を廃止

2015.08.11

JR北海道から今日、
留萌本線の末端区間、
留萌-増毛間を廃止するという発表がありました。
JR北海道の路線では、
2013年に江差線の末端区間が廃止になって以来となります。

増毛や留萌には行ったことがありますが、
その時は車で訪れていて、
留萌本線を利用したことは一度もありませんでした。

日本海に面しており、、
奇しくも江差と同じく昔はニシン漁で賑わった街ですが、
今は人口の減少が続いているんですね。
鉄道の利用状況からすると、
廃止は仕方ないのかなぁという感じです。

ただ、JR北海道には、
同じように利用状況の芳しくない区間が他にもいくつかあり、
それらの路線の今後が心配です。
過疎化に悩む地域にとって、
鉄道の廃止でとどめを刺すことにならなければよいのですが…

2015.08.11 00:00 | 固定リンク | できごと

ビーチボーイズ「潮音海岸」の写真を発売

2015.08.08

このサイトで一番の人気コンテンツ、
支配人室のビーチボーイズ関連写真ページにも掲載されている、
2年前に取材に行った時に撮った「潮音海岸」の写真が、
フォトストックサービスPIXTAで本日より販売開始しました。

初回は2点だけですが、
審査申請中のものも3点あり、
当面は5点の写真を販売しようと思います。

写真素材としては、
色があっさりしているし、
空も少し雲が出ていて、
海外のビーチの写真に比べると
あまりインパクトはないかもしれません。

それでも日本の海の風景ですし、
なんといっても人気ドラマのロケ地の海。
そこそこ需要はあるのではないかなぁと思います。
今年の夏も、
この海を見に行っている人は多いでしょうね。


2015.08.08 00:00 | 固定リンク | 写真

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2015 / 08 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0