Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

写真素材の作品数が60点に

2015.10.20

写真素材販売サイト「PIXTA」にて販売されている、
Camelliaの写真素材の作品数が60点になりました。
最新の販売開始写真では、
先月沖縄で撮影した万座ビーチの夕景などもあり、
だいぶ充実してきました。

販売実績のほうは…
月に1点くらいのペースで、
まだまだこれからですね。
「良い写真」と、
「良い写真素材」も違いますし、
勉強してゆかなくてはです。

年内には、
作品数を100点にはしておきたいですが、
そのためには手持ちのストックだけでは厳しいので、
またどこかに撮影に行かなくては。
秋冬の絵になる風景も、いっぱいあるでしょうね。

2015.10.20 00:00 | 固定リンク | 写真

ビーチボーイズ「潮音海岸」の写真を発売

2015.08.08

このサイトで一番の人気コンテンツ、
支配人室のビーチボーイズ関連写真ページにも掲載されている、
2年前に取材に行った時に撮った「潮音海岸」の写真が、
フォトストックサービスPIXTAで本日より販売開始しました。

初回は2点だけですが、
審査申請中のものも3点あり、
当面は5点の写真を販売しようと思います。

写真素材としては、
色があっさりしているし、
空も少し雲が出ていて、
海外のビーチの写真に比べると
あまりインパクトはないかもしれません。

それでも日本の海の風景ですし、
なんといっても人気ドラマのロケ地の海。
そこそこ需要はあるのではないかなぁと思います。
今年の夏も、
この海を見に行っている人は多いでしょうね。


2015.08.08 00:00 | 固定リンク | 写真

写真素材が売れました!

2015.06.29

地道に販売を始めたストックフォトサービスで、
今日、初めて1点売れました!!
やった〜

今日時点で、
販売中の写真数は15点。

今回利用していただけたのは、
2年前に函館・江差に行った際の、
函舘山展望台から撮影した夜景。
定番と言えば定番ですね。
陽が完全に落ちてからの夜空ではなく、
宵の青い空と函舘の街明かりが美しい写真です。

カメラを構えた場所が展望台のレストランだったので、
あまり広角にすると隣の客が映り込んでしまうという
悪条件下で撮影したものでした(笑)

3月の月刊誌「江戸楽」の時もそうでしたが、
こうして以前に撮影した写真が時を経て利用されるのって、
嬉しいことですね。

写真素材のピクスタ

2015.06.29 00:00 | 固定リンク | 写真

ストックフォト販売開始!

2015.06.02

4月に水面下で作業を進めていた、
ストックフォトサービスのクリエイター登録と、
作品登録が終わり、
少しずつですが写真素材の販売を開始しました。

今回契約したのは、
「PIXTA」というストックフォトサービス。
既に16万人が登録されている大手サービスで、
1200万点もの素材が提供されています。

少しずつ写真をアップロードして審査の申請を行い、
販売点数を増やしてきましたが、
今のところまだ販売実績はありません(笑)
地道にいい写真を提供し、
「Camelliaの写真」事業も、
どんどん発展させていきたいと思います!

何かの折にでも、
ご利用いただけるようになると嬉しいですね。

写真素材 PIXTA

2015.06.02 00:00 | 固定リンク | 写真

ストックフォトサービス

2015.04.07

2008年12月 最初のデジタル一眼 EOS50D購入
2012年1月 プロ用デジタル一眼 EOS-1Ds MarkIII購入
2015年2月 月刊誌「江戸楽」に写真掲載

Camelliaの写真の経歴は、
まだまだこんなものです。

ただ、最近はこのサイトでも、
CGアート作品より写真コーナーのほうが注目を集めているようですし、
今後の展開を考えて、
ストックフォトサービスに登録、
写真素材の提供を始めようかと考えました。

素材用の写真と芸術写真は、
必ずしも一致しませんし、
「素材の写真家」を目指すつもりもないのですが、
できることをコツコツやって、
お金に変えられるならそれもよし!

写真に限らず、
簡単な3DCG素材を作成して提供することもできますので、
やってみる価値はあるかなぁと思います。

それほどお金になるとは思えませんが、
まずは「やってみなはれ!!」で。

2015.04.07 00:00 | 固定リンク | 写真

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2015 / 10 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0