W杯
サッカーのW杯まで、
あと1ヵ月になったんですね。
日本と韓国で招致を巡って争っていたのも、
もうだいぶ前の話になるのかぁ。
確かその頃は、
それぞれの国で大会のシンボルマークを作っていましたが、
今回の日韓共催W杯のシンボルマークは、
それらとはまったく別のもの。
いったいどこで誰が作ったんだろう??
ここ東京では試合会場はありませんが、
お隣の横浜では決勝が行われます。
故郷札幌でもオレの上京と入れ代わるように札幌ドームができました。
そこで注目のカード「イングランドVSアルゼンチン」が!
フーリガン対策、
札幌は大丈夫なんだろうか(^_^;)
ネットの付き合いとは..
他人事ではないのですが、
ネットの世界での人との付き合い方って、
現実の世界以上に難しものなのかもしれません。
面と向かって話すわけでも相手の声が聞こえるものでもない。
それゆえに誤解を与えたり、
自分の意図しないところで相手を不快にさせることも、
あるものなのです。
たとえば自分が掲示板に書き込みした内容が誤解を招き、
相手を傷つけてしまったら、
あなたはどうするでしょう?
その意志がなかったことを説明し、
誤解を与えるような書き方をしたことはお詫びする。
それがオレは最良だと思います。
それができない人は、
この世界では孤立して行ってしまうでしょうね。
いや、現実の世界でも同じことなのかなぁ。
プラチナチケット
もう今週末から、
GWがスタートですね〜
みなさんはどのような予定組まれていらっしゃるでしょう。
オレは暦どおりの休みとなるので、
前半と後半に分かれてしまいます。
そして今回札幌に帰省するかどうか・・・ですが。
できたら帰省したいところなんだけど、
GWの休みの予定がハッキリしなかったので、
ずるずるここまで来てしまいました。
まったく先の読めない仕事です。
でも・・・私の記憶が確かなら、
飛行機のチケットは押さえてあったかなぁ?
わ す れ た Σ( ̄□ ̄;)
なんか予約した記憶がある(笑)
あとで調べておこう・・・
絶望
事態は、
思わぬ形で終焉を迎えることになりました。
これでADSL問題は、
片が付くことになります。
詳しくは支配人室のコラムで、
掲載します。
「望みが絶たれる」
だから「絶望」なんですね。
日本語の奥のふかさ、
こんな形で知ろうとは思わなかった。
つくづく自分の運の無さを嘆くとともに、
そんな状況を比較対象にした書き込みを某所で見かけたこと、
改めて憤りを感じます。
体力
2週間前に、
寝る前に腕立て伏せをやってみた。
一昨年60回は平気でできたのに、
今は40回で息が上がってしまう。
う〜ん、トシかぁ?
と言うわけであれから2週間、
毎日(のように)腕立て伏せやっています。
ようやく普通に40回できるように戻ったかな。
かなり体が訛っていたみたいです。
東京に来てからぜんぜん鍛えていなかったからなぁ。
鍛えなおして、
元の体に戻さなきゃ。
体力じゃ無く頭の中も、
同じことかもしれない。
札幌にいた時の初心を取り戻さなきゃ。