エアコンが・・・
兼ねてから疑惑の持たれていた、
ウチのエアコンはやはりおかしいようだ。
1時間運転しても冷たい風は出てこない。
これから暑くなるって言うのに・・・
ガスが抜けているのだろうΣ( ̄□ ̄;)
しかしおかしいなぁ・・・
去年もほとんど使わなかったのに、
こんなに簡単にガス抜けるものだろうか?
毎年補充していたら、
それこそ維持費もかかりますよねぇ。
幸いウチには、
Diamond Cafeのメニューページの写真に使っている
「シーリングファン」があるので、
これを回して涼しむこともできるけど・・・
またしても、なんてこったいΣ( ̄□ ̄;)です。
ベルトの穴2つ
先日の会社のお客さんにご挨拶に行く際、
札幌から引っ越してくる時に梱包したはずの、
スーツ用のベルトが見つからなかった。
東京に来て1年間、
スーツ着ること無かったから、
どこかに隠れてしまったらしい。
無事にベルトは見つかったのだけど、
装着してみて・・・なんてこったい!Σ( ̄□ ̄;)ノ
この1年間で、
ベルトの穴2つぶん、
太っていたようだ!!
まぁ札幌にいた時は、
マトモにごはん食べてなくて、かなり痩せていたからなぁ。
それが東京に来て、とりあえず食べ物は食べているから、
無理もないけど・・・・
これでようやく標準になったのだろうか?
これ以上の膨張は危険かもです(ーー;
楽しく製作すること
思えば今の会社に就職して間もない去年の7月、
最初に「辞めようか」と思ったっけ。
あれから何回か修羅場はあり、
そのたびにいろいろ考えたなぁ。
実際会社と家でやってること、
あまり変わらない。
それまで楽しんで作っていたホームページも、
今では正直、辛いですね。
どうなんだろう・・・
こういう「製作」は家で作るアートに専念して、
仕事は違う方が、
住み別けができていいのかなぁ。
・・・なんて最近思うのです。
そんなことが可能なのか、
やってみないとわからないけど。
Camelliaとサッカー
この1ヵ月間、
ほとんど日記もBBSも、
サッカーワールドカップの話題一色でしたね。
一夜明けた今日、
ブラジルもドイツも帰国し、
これで改めて全てが終わったという感じです。
初めて知る人がほとんどだと思いますが、
実はCamellia、
サッカーの経験がほんの少しだけあるんですね。
小学校の頃に、
半年だけですがやっていました(^_^;
なのでJリーグ創設当時も、
ドーハの悲劇もフランス大会も、
日本サッカーの奮闘は知っています。
それゆえ今回は力入っていたのだ。
みなさんとこの話題で楽しむことができてよかったと思います。
おつきあいありがとうございました。
韓国と日本とトルコ
それまであまり気にとめなかったのに、
会社の人に「アン・ジョンファンに似てるよね?」と言われてから、
韓国には頑張ってほしいと思うようになった(^_^;
不思議なもので、
親しみを勝手に感じたのだと思う(笑)
3位決定戦に破れはしたものの、
堂々の世界4位です。
立派なものですね!
そしてトルコが3位。
日本を破ったトルコ、こんなに強かったんです。
その国相手にいい勝負をしました。
トルコが躍進したことで、
改めて日本も強くなったのだと、
証明されたのではないでしょうか。
W杯、残るは最後の1試合です。