Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

コンビニ=便利なお店

2011.03.03

先月、
会社の近くのコンビニが1件閉店しました。
近所にある別のコンビニと、
同じグループになったから…
ということらしいです。

しかし最寄駅から会社まで歩くルートでは唯一のコンビニだったので、
閉店してしまうととっても不便!
寄り道して他の店に行かなくては。

コンビニエンスストア=便利なお店

当たり前のように感じて利用していましたが、
無くなってしまうと不便に感じてしまう。
あのお店は、
その名のとおり『コンビニエンスストア』だったのだなと思います。

老夫婦が店頭に立っていたのも、
アットホームで好感が持てました。

2011.03.03 00:00 | 固定リンク | できごと

反エコ活動

2011.02.22

今シーズン、
オイルヒーターのスイッチを切らずに寝てしまったり、
仕事に出かけてしまったりすることが多くて、
節電に逆行する、
反エコ活動を展開してしまうことが多かったです。

今週は月曜日にヒーターのスイッチ切り忘れて出かけてしまい、
今日はキッチンの照明を切り忘れて出かけてしまい…
ん~電気代が心配ですね~
明日から地球環境を考えた生活をしなければ。

うちの家電の中で、
いちばん消費電力高いのって何でしょうね。
一時的にはドライヤーや電子レンジなんだろうけど、
点けっぱなしにするのは、
オイルヒーターなんだろうなぁ。
低い電力で部屋を暖かくする方法は無いのだろうか。

2011.02.22 00:00 | 固定リンク | できごと

再びGoogle Map

2011.02.21

仕事でGoogle Map APIを調べることになり、
そういえば先月この美術館にも地図を表示させようと、
いろいろ調べていたことを思い出しました。
いくつか壁に当たって止まっていたんだっけ。

その壁も今日調べていたら、
乗り越えられそうな感じになり、
家に帰ってからこの美術館用にアレンジしていたら。。。
寝れなくなった(笑)
あかん、これは週末やるべきでした。

どうにかGoogle Mapで地図を表示させることは、
できるようになりました。
この機能をどこで使うかですが、
とりあえずお遊び支配人室の、
写真コーナーに撮影地に地図を載せるという
使い方で始めようと思います。

2011.02.21 00:00 | 固定リンク | できごと

カラオケボックス

2011.02.20

金曜日、
会社の仲間で送別会があったので、
職場近くで飲んでいたのですが、
久しぶりにオールになったせいか、
土曜日はほとんど寝て終わってしまいました。

朝まで続いたのは久しぶり。。。
おととし教え子たちと飲んで以来かな。
さすがに若くないなぁと実感しました(>_<)

カラオケに行ったのも、
その時以来だろうか。
「カラオケボックス」と言っても、
1つのフロアに部屋をいくつも分けているところが東京ではほとんど。

ところが地方では物置のように1つ1つボックスがあって、
通路は完全にアウトドアになるものがあったりします。
北海道でもそんな形の、
まさに「カラオケボックス」があったのですが、
他の地域でもこのタイプがあったという話を聞きました。

見たことない人もいるでしょうね。
皆さんの地域のカラオケボックスはどうでしょう?

2011.02.20 00:00 | 固定リンク | できごと

雪といえば

2011.02.15

東京は昨夜から今朝にかけて、
大雪でした。
今シーズンは何度か雪が降っていたけれど、
積もったのはこれが初めてかなぁ。
雪に向いていない東京仕様の靴で歩くと、
滑って危ないですね。

雪といえば、
日曜日でさっぽろ雪まつりは終わりました。
過去2番目の人出だったそうで、
大盛況だったようです。
遊びに行けなかったのが残念でした。

14日未明、
あのイベントが行われていたのかは、
謎に包まれたままです。
規模はわかりませんが、
毎年やっていたとのことですから、
きっと決行されていたでしょうね。

2011.02.15 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2011 / 03 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0