Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

札幌延伸

2009.02.03

まだ認可は下りていませんが、
去年の12月に北海道新幹線の札幌延伸が確定したようです。
6年後には函館まで、
10年後には札幌まで、
乗り換えなしで行けるようになるでしょうか。

しかし着工するのは長万部から札幌まで、
途中の函館から長万部までは無いのです。
そうなると…
函館と長万部で2回乗り換え?
これじゃ八戸と函館で乗り換える今と同じで、
利用客少ないでしょうねぇ。

この区間は山が少ないので、
工期が短くて済むから後回しということかな?
東京から鹿児島までは来年つながるというのに、
札幌は遠いですね。

2009.02.03 00:00 | 固定リンク | できごと

スーツ出動

2009.01.28

「大切なお客様が来るから」
そういう理由で、
今日は社員全員にスート着用での出勤が命じられた。
実に3年半ぶりに、
スーツを引っ張りだすことになった!

最後にスーツを着たのは、
今の会社に面接に行ったとき。
当時34歳…
果たしてサイズは合うのか!?
気になるウエスト周りは…

セーフ!!
意外と太っていなかったのか、
それともスーツが大きかったのか、
無事に着ることができました。
ホッ・・・
いや、ベルトの留め位置は1段緩くなったような…

2009.01.28 00:00 | 固定リンク | できごと

1年で降格

2009.01.15

昨年J1に復帰したものの、
最下位に終わって1年でJ2に落ちてしまったコンサドーレ札幌。
J2で優勝しても、
J1では通用しなかったらしい…
「J1へ昇格」ではなく「J1で優勝」ぐらいの勢いでないとねぇ。

今年、
コンサドーレには、
柏レイソルから監督を迎えたようです。
これは期待できるかな?

播戸や山瀬といった、
僕が札幌に住んでいた頃在籍した選手は、
既に他チームへ移籍していません。
当時の監督は日本代表に復帰した岡田さん。

顔ぶれが変わっても、
故郷のチームは気になるものですね。

2009.01.15 00:00 | 固定リンク | できごと

Kitaca発売制限

2009.01.10

去年10月末にサービスを開始した、
JR北海道のIC乗車券「Kitaca」ですが、
発売1ヵ月後には、
発売制限がかかっていたようでした。
その直後にハッキングされてJR北海道のHPが休止していたので、
こんなことになっているとは知らなかった。

PASMOのときもそうでしたが、
予想を上回る発売数だったために、
在庫が確保できなくなったんだとか。
もしかして、
Kitacaモモンガ人気では!?

PASMOは再開まで半年近くかかりましたから、
今回も同じぐらい待たされるのかな?
今年3月にはSuicaと相互利用が始まり、
東京でもKitacaが使えるようになります。
ここは1枚持っておくか…
と思った矢先の出来事でした。

ICカード乗車券「Kitaca」の発売制限実施について

2009.01.10 00:00 | 固定リンク | できごと

歩いています

2009.01.09

ここ1ヵ月ほど、
家から駅までの移動にはANAチャリを使わず、
歩いています。
健康のため?
まぁそれもありますが…

ある日突然、
いつも使っている駐輪場が大混雑して、
ぜんぜん自転車を置いておけなくなったのです。
どうやら原因は、
駅に最も近い駐輪場(無料)が工事の影響で閉鎖になったこと。

新しい駐輪場が用意されたものの、
駅から離れていて料金も高い。
そこよりもいつも僕が使っている駐輪場の方が、
駅に近くて安いのでみんな流れて来たんですね。

9時過ぎ出勤するので場所取りレースは完全に出遅れます。
なので自転車は諦めて歩いているのです。
おかげで乗る電車が一本遅くなり、
遅刻が増えてしまいました(笑)

2009.01.09 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2009 / 02 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0