Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

ノーマット

2003.08.09

蚊取り線香の香り、
この時期になると、
家から駅に向かう途中の路地で漂ってる。
これも確かに風物詩だけど、
香りが残るの嫌がられることもある。

実家では、
ずっと使っていたな。
オレが中学ぐらいまでは。

今の家では、
ノーマットみたいなものを使っています。
煙りもないし、
臭いもないし便利ですよね。

でも、60日とか買ってると、
いつ効果が無くなったのかわからなかったりして(ーー;)
蚊取り線香は原始的で、
燃え尽きると終了なのでわかりやすかったですね〜

2003.08.09 00:00 | 固定リンク | つぶやき

中止です

2003.07.24

常連さん不在、
リピーター確保すら難しくなったこの美術館、
もうそろそろ限界でしょうか。
以前はここで元気をもらっていたのですが、
今は見に来ても逆に落ち込むような状況。

ようやく固まってきた、
サマーグリーティングカード「Glass」ですが、
作ろうとする意欲すらありません。
残念ながら過去3年続けてきたサマーグリーティングカードプレゼント企画ですが、
今年は止めようと思います。

ここのBBSをご覧いただければ、
「どうして?」と言う方もご納得いただけるでしょう。
かつてない閑散さです。
これで企画しても反応ないのは確実。
モチベーションの維持ができません。

なんか、明らかにここは終焉に向かっていますね。

2003.07.24 00:00 | 固定リンク | つぶやき

終焉が見えてきた

2003.07.20

残念ながら、
その後もBBSは振るいません。
開館5年目にして、
最悪の非常事態ですね。

何が原因で、
どうしてこうなってしまったのか、
まったくわかりません。
どうしたら良いやら...
もうダメかもしれませんね。

新しい作品にかける時間が無いこと、
以前にように顔を出すことができなくなったこと、
考えればきりがないですが、
今のオレの状況ではどうすることもできません。
もう、ここも閉館の時かもしれません。

オレの夢も、
もうこれでおしまいか。

2003.07.20 00:00 | 固定リンク | つぶやき

Glass

2003.07.19

この3連休(と言っても1日休日出勤あるけど)、
サマーグリーティングカードのアイディアを考えていた。
あと10日で7月も終わるし、
残り時間も少ないので、
あまり凝ったものは作れないが...

また原点に戻ろうと言う意識と、
「クリスタル」にこだわると言うことで、
『Glass』というタイトルで行こうかと。
まだ、
イメージは出来上がっていないのですが。

ただ、この金・土とBBSのメッセージはゼロ。
神隠しに遭ったように来館者はいません。
これではサマーグリーティングカードプレゼントの応募者数が
定数割れだった昨年を更に下回るのは間違い無いでしょう。
4回目になるはずだった企画ですが、
これでは中止せざるを得ませんね(T-T)

2003.07.19 00:00 | 固定リンク | つぶやき

ワイン派

2003.07.17

今の学校に来てから、
職員同士でのプチ宴会を含めると、
3回ぐらいは飲んだかなぁ。
オレがワイン派であることも、
既に定着してしまった。

特に詳しいわけではないんですが、
札幌に住んでいた頃から、
暑い日じゃない限り
ワインをいつも飲んでいるんですよね。
今もこの2番機ノートの隣に置いてあります。

ほとんどは赤ワイン。
それほどこだわりは無いんだけど、
たまたま最初に飲んだボジョレが赤だったから?
その後、赤ばかり飲んでいるのです。
宴会でも1人ワインを飲んでいるので、
存在は目立つかもですね。

2003.07.17 00:00 | 固定リンク | つぶやき

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2003 / 08 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0