沖縄そばを食べてみました
わたくしCamelliaは、
そばアレルギーを持っております。
最後に試にそばを口にしてから、
もう30年ぐらいご無沙汰なのです。
そんな僕ですが、
今日は新しいそばに挑んでみました。
それは・・・
沖縄そば
だいたい、
そば粉が入っているかどうかは見れば判別できるのですが、
沖縄そばはそばではなく、
味も香りもラーメンに近いんですね!
普通に食べることができました。
スープは違いますが、
ネギと紅ショウガが入った色合いは、
九州のとんこつラーメンにも似ていますね。
地域が近いからなのでしょうか。
考えてみれば「焼きそば」も麺はラーメンなのに、
なぜ「そば」という名前が付いたのでしょう。
まぎらわしい・・・
最終寝台特急北斗星発車
8月21日金曜日、
最後の下り寝台特急北斗星が上野駅を発車し、
札幌に向かいました。
上野駅には2000人が見送りに集まったと聞きます。
翌22日の11時過ぎに札幌に着いた列車は、
折り返し16時には上りの最終列車として札幌駅を発車、
この時も1500人がホームに集まり、
最後のブルートレインを見送ったそうです。
そして23日の朝9時過ぎ、
最終列車が上野駅に到着、
北斗星の27年の歴史と、
ブルートレインの60年の歴史が幕を下ろしたのでした。
上野駅の「出迎え」は2500人という報道があり、
見送りより出迎えのほうが多かったのは初めてじゃないかなぁと思います。
定員わずか188人の列車ですが、
合計すると6000人もホームに集まっていたのですね。
それだけ、この「ブルートレイン」には、
憧れや愛着があったのだと思います。
子どもの頃の僕にとっても憧れの存在でした。
これでブルートレインは過去のものになってしまいます。
こと北斗星に関しては需要も高かっただけに、
「仕方ない」とは思えない今回の措置。
JRはまた一つ「華」を失ったように思います。
留萌本線の留萌-増毛間を廃止
JR北海道から今日、
留萌本線の末端区間、
留萌-増毛間を廃止するという発表がありました。
JR北海道の路線では、
2013年に江差線の末端区間が廃止になって以来となります。
増毛や留萌には行ったことがありますが、
その時は車で訪れていて、
留萌本線を利用したことは一度もありませんでした。
日本海に面しており、、
奇しくも江差と同じく昔はニシン漁で賑わった街ですが、
今は人口の減少が続いているんですね。
鉄道の利用状況からすると、
廃止は仕方ないのかなぁという感じです。
ただ、JR北海道には、
同じように利用状況の芳しくない区間が他にもいくつかあり、
それらの路線の今後が心配です。
過疎化に悩む地域にとって、
鉄道の廃止でとどめを刺すことにならなければよいのですが…
ニュー・ホライズンズ
中学校の英語の教科書かと思いました(笑)
9年前に打ち上げられた、
NASAの冥王星探査機だったのですね。
僕が学校で勉強していた頃、
冥王星は9番目の惑星で大きさは地球と同じくらいと言われていました。
大学1年のときには授業で「冥王星の謎」について発表したこともあり、
ある文献にあった「冥王星はかつて、海王星の衛星だったのではないか?」という推論を紹介しました。
しかしここ十数年で冥王星の立場は大きく変わりました。
惑星ではなく準惑星とされ、
大きさも地球よりはるかに小さいことがわかり、
そして冥王星よりも一回り大きく、
太陽系のさらに外側を周回する天体「エリス」も発見されました。
どうやらあの推論は、否定されていたみたいです。
天文学も進歩しているのですね。
連日の冥王星報道を見て、
ちょっと学生時代を思い出すこの頃です。
カーテン
先月4日に引越して以来、
今日までずっと、
各部屋にカーテンがありませんでした。
まぁフロアが6階なので、
外からの目線はほとんど気にしなくてよかったのですが…
5ヵ所ある窓のうち出窓が3ヵ所、
ベランダに通じる窓2カ所、
全てサイズが特注だったことが、
すぐに既成カーテンを付けられなかった原因なんですね。
そして納期10日待ちで、
ようやく今日オーダーカーテンが届きました。
なかなか高くついた買い物でしたが…
やはりカーテンが付くと雰囲気が変わりますね!
なによりも、
夜明けとともに部屋が明るくなって目が覚めるという現象が、
これでようやく回避されるようになりました( ̄▽ ̄;)