確実に前に向かって
もう5月も終わりですね。早いもんです。
ふり返ってみてもこの1ヵ月ほど自分を大きく変えたものは無かったかもしれない。
地獄のように仕事が忙しく、CGを全くできなかった最初の1週間。
文化庁HPに作品掲載が決まり一気の上昇気流に乗った次の1週間。
一転してどん底にたたき落とされ、何もできなかった次の1週間。
HPコンテスト1次通過で多くの友達ができた先週。
不安定ながらもなんとか活動を続けている現在。
Camelliaは確実に前に向かっています。みんなの後押しがあるから。
この1ヵ月、自分の感性は大きく育ったと思う。
いろいろな出会いと別れがあったから。
その意味で、過ぎ去りし人にも、感謝しなければならないでしょう。
そこから、何かを掴むことができたのだから。
大切なMO
最高気温27度! う~ん、札幌にも夏がやって来た(早い?)
こんな日はやっぱり海の音が聞きたい・・・
でもいろいろ用事があって結局行けなかったノダ(;_;)
依頼していたMOを受け取りに行ってきたり・・ああ、なぜこんな日に??
この1枚のMOは、
ひょっとしたらオレに夢を与えてくれるかもしれない大切なMOなのだ。
急いで入稿しなくては。
でも、そんな夢ばかり見てもいられない。
まだCGで直接収入につながっているわけじゃないので、
当然生活費を稼がなくては・・ バイトをしなくては。
夢と現実を交互に見なきゃいけない。なんか夢から覚めてしまう感じがする。
マジで生活苦しくなってきたから、少し働かなきゃ。
ああ、絵を売って生活できるようになる日はいつ来るのだろうか・・・・
もっとたくさんの人に、オレの絵を見てもらいたい。
オレも、誰に見せても恥ずかしくないものを作らなきゃ。
もっともっといい作品を。
この肌で
昨日は遅くまでチャットしてました。
こんなやつに付き合ってくれたMOKOさん、みるくさん、ありがとう!!
何か新しいふれあいを感じました。たまにはチャットっていいな。
いつも、独りだから。
他のみんなとも、機会があればお話したいですね。
このミュージアムにもチャットルーム作るかなぁ。
ああ、でもいつまでたっても心の中が晴れないのはなぜ?
今月の最初の頃はあんなに好調だったのに・・・
もう当分あんなの望めないや。
オレは今、誰に、何を求めているんだろう。
今感じている空しさの正体は、なんだろう。
みんながオレを見てくれているのは、スゴクこの肌で感じています。
ゾクゾクするぐらい。でも、オレはそれに答えることができるのだろうか。
ときに最高の励ましであり、ときに最高のプレッシャーであり・・
これを、心地よく感じれるようになれたら、本物になれるのかな。
夢はこんなのじゃない
早起きは疲れる! 慣れないことはするもんじゃないです。
午前中に病院に行く予定があったので今朝は早起きでした。
そして昼に仕事の面接を受けてそのあと区役所へ・・
面接の結果?聞かんといてください(笑)
でも、いろいろお話が聞けて良かったと思う。今回はこのHPを売り物にしてみたんだけど、
ヤッパ重いっていうのが問題だった。凝り過ぎていると。
個人の、表現の発表の場としてはこれでいいかもしれないけど、
商用HPを作るにはこれほどの凝ったHPは必要ない。
オレの技術はwebよりもむしろ印刷・広告関係に向いているという指摘を受けました。
仕事を決めることはできなかったものの、
これはオレの技術を認めてくれた上でのコメントでしょう。
最近、手ごたえは感じてきました。
独学でやってきたことも、評価してくれる所も出てきた。
あと一歩。でも、どうしても迷いがある。このままここで終わったらどうしよう・・
オレの夢は、こんなのじゃない。
やっぱり、可能性に挑むためにはここにいるよりも・・・
みんなありがとう
この場を借りてご来場頂いた皆さんに感謝いたします。
この2日間、100HIT続いています。嬉しい限りです。
1日の来場者が0だった悲しい日もあったこの美術館も、
ようやくここまで来れたんだなぁ~と。これからも魅力あるHP、作っていきますね。
このHPの一番のお気に入りはどこ?
そう聞かれるとまっ先に答えるのはアトリウム!
オレ自身が良くアトリウムをボーッと眺めていることが多いのです(笑)
そこには大好きなクリスタルと青い夏の世界が広がっているから。
地元札幌には無いものが・・
やはり、無いものを追い求めることで、いい作品ができるのかもしれない。
アトリウムの絵、オキニです。
やっとZipからMOにデータを移してくれる店を見つけた!
多少期間がかかるけど、当面MOを持っていない問題は回避できそうだ。
っていうか、早くMO買えって話もあるけど(^^;)
これで少しは収入につながるといいな・・・