お彼岸と言えば
まだまだ、札幌は雪が多い!
でも、もうすぐ春分の日。
気分だけでも・・・と、
雪が降っていたアトリウムと、ここの模様替えしました。
ブラウザのキャッシュが残ってると、
まだ雪が降ってるかもしれないけど(^^;)
昨日のチャットで、お彼岸の話がちょっとあったので・・・
お彼岸と言うと、オレ的にはおはぎのイメージがあります(^^;)
もともと甘いものが好きなんだけど・・・
実家ではこの時期に母親が、
いつもおはぎを作ってくれていた。
不思議なもので、
どんなに好きでも、こればかりはたくさん食べられない。
せいぜい5つぐらいかなぁ。
甘味が強いからか、餅米使ってるせいか、
なぜか飽きてしまう。
そういうものって、ないですか?
走るホワイトデー
走った・・
午前中3時間、夕方から5時間ほど、
車であちこち出かけて、
いろいろ用事を済ませてたので、
今日はとってもお疲れモードです(^^;)
実はホワイトデーのプレゼントに、
手こずっていたのが全ての原因。
プリントの色調整に時間かかって、
手元にあったハガキサイズのフォトプリント紙、
昨夜使い切ってしまったのだ〜
で、朝から電気屋にお買い物・・・
昼に帰って来てプリントして夕方郵便局へ・・・
なんとも、手際の悪い人です(^^;)
さあ、これからコーヒー飲んで、
深夜ネットを始めるかぁ〜
ただいま〜
テレホタイムに登場!
今月、これが初めてです(^^;)
みなさんお待たせいたしました。
やっと一区切りついたので、
これからまた深夜ネットの日が増えるでしょう。
今週は2ヵ月ぶりのチャット大会や、
しりとりも企画しようと思います。
今までできなかったこと、
まとめてやってしまおう。
オレがいないせいか、
ここに来る人も減ってしまっていたから。
忙しい間も、
2つのCGアートを作っていた。
うち1つ、またまたイルカの絵は、
もう時期一部の人にお見せできると思います・・・
ちょっと問題
2日ぶりの日記です(^^;)
今月に入ってから夜は不在がちで、
なかなかネットできない。
退職の意志を固めてから、
いじめのように仕事が増えてきたのだ(ーー;)
引っ越すにしてもなんにしても、
お金は必要なので、
頑張って働いています。
そこで問題なのが、
9日に予定してたチャット大会と、
今月分のしりとり大会。
9日のチャット大会は、
16日に1週間延期するかもしれません。
明日、決めようと思います。
しりとりはお題が決まらないという(^^;)
考えなきゃ・・・
今日は...
今日はひな祭り。
オレは、男しかいない兄弟なので、
それこそ幼稚園の時にひなまつり会みたいのがあった後は、
ほとんど縁のない行事だった。
ただ、家に帰ると、
桜餅とうぐいす餅が食べられる!
これがけっこう楽しみだったんですね(^^;)
食べ物に目が無いだけ?
最近のひな飾りも多様化しているようで...
普通に赤いじゅうたん(?)に、
「ひな壇」といわれる段飾りのものだけじゃないみたい。
陽気妃さんのHPで拝見した、
陶器のひな飾りには驚きました。
住宅事情や価値観の多様化は、
こんな所にも影響してるみたい。