2015 鎌倉正月

初詣の様子は、5年前にもここでご紹介しました。その後も度々訪れている鎌倉の鶴岡八幡宮に、今年も行ってきました。
いつもは混雑を避けて夜に行くのですが、今回は初めて、まだ明るいうちから鎌倉入り。前とは違った風景もご紹介できるはず・・・。その後5年間の変化も、合わせてご覧ください。

鎌倉駅まだ明るい時間の鎌倉駅。といっても、かなり陽が傾いていて東口は逆光になってしまいました。午後4時頃ですが、駅構内は混雑のため一方通行の規制などが行われていました。いつもはもっと遅い時間に訪れるので、今回初めて見る光景です。

二の鳥居と工事中の段葛若宮大路に出ると、交通規制がされていて歩行者天国になっていました。これも初めて見る光景。狭い道に何十万人もが訪れるので、当然の処置なんでしょうね。ところで参道になる段葛は、写真のとおり閉鎖されていて改修中でした。二の鳥居も下のほうが隠れています。

鎌倉焼仕方なく若宮大路を歩いていると、焼きたての「鎌倉焼」がバラ売りされていて、1個60円。思わず買ってみました。抹茶味の皮の中には、胡麻餡が入っていて、いかにも和風スイーツです。

三の鳥居三の鳥居に到着。もう日没直前ですが、夜の様子しか知らない僕にとっては充分明るいです。ここから境内に入り、露店で甘酒を飲んでから舞殿のほうにいくと、そこから先は入場規制されていました。やっぱり混んでいる時間は規制がかかるのですね。そしてこの写真から約40分後・・・

石段と上の宮上の宮へ上る石段の手前までたどり着きました!並んでいるうちに一気に陽が落ちて、なんだかいつもの見慣れた風景になってしまいました。5年前と比べると・・・やはり、左にあった樹齢1000年と言われた大銀杏の樹が無くなってしまったのが、一番の違いですね。

舞殿を見下ろす石段を上ってから舞殿を見下ろすと、ご覧の通り。右側を巻くようにして行列が続いています。石段の下でロープを張って、一度に上る人数を調節しているようです。

今年のおみくじお参りを済ませ、グッズコーナーへ。定番のおみくじ、今年の運勢は・・・「吉」!なんとも微妙な。全体的には急がずマイペースで進めという趣旨の内容でした。2015年、マイペースで行きますよ~

舞殿と上の宮上の宮からは東西どちらかの階段で降りられますが、西側から降りて、再び上の宮を見上げます。まだまだたくさんの人が並んでいます。こんなに混んでいる鶴岡八幡宮は初めてでしたが、お正月はこれが当たり前なのでしょうね。写真中央やや上に写っている光はレンズのゴーストです。

ジェットヒーター 帰りに境内で、フランクフルトやたこ焼きなどを露店で買って食べ歩き。丸イスが置いてある休憩コーナーには、灯油ストーブの他にジェットヒーターが。北海道ではよく見ていましたが、まさか鎌倉で再会するとは・・・

この5年間でも、何度か初詣に訪れていた鶴岡八幡宮。文中にも書きましたが、大きな変化は2011年に境内にあった大銀杏が倒れてしまったこと。再び苗木から始まり、長い年月をかけて神社のシンボルとなり、参拝者を見守ってほしいと思います。

5年前の様子はこちら→2010 鎌倉正月

Location:鶴岡八幡宮

JR横須賀線 鎌倉駅 下車

2015.01.03 撮影
2015.01.05 UP