電子手帳
今日は休みだったので、
年末に向けての部屋を大片付け!
…と思ったら休日出勤するはめになってしまいました。
しかし先週末と今日でだいぶ進んで、
ピーク時の3割ぐらいは片付いたでしょうか。
今までモノがあって開けられなかった『開かずの引き出し』を
開けることができました。
すると中から出てきたのは、
札幌にいた10年ぐらい前までよく使っていた、
CASIOの電子手帳。
電池切れか電源が入らなかったので電池蓋を開けてみると、
電池の液体が流出したのか中がドロドロに!
さすがに長期間使っていなかったので、
もう動かないでしょうね。
スケジュールや電話帳などに使ってましたが、
今はこの役目は携帯が担っています。
iPhoneやiPadなどが出てきて、
すっかり「電子手帳」って消えていきましたね。
活動再開
このところ公私ともに沈みがちな事態に陥っていたのですが、
1週間ぶりに活動再開です。
もう11月も半ば、
今年もあと1ヶ月半ですね。
残りの期間での活動予定は、
CG館のFlashを作って最終形にすることと、
2010年クリスマス作品の制作!
この2つに絞ります。
CG館Flashは昨夜から制作再開したのですが、
早くも挫折中(ーー;)
やっぱFlashは慣れないから難しいです。
ここ、なんとか今月中に形にしたいなぁ。
クリスマス作品については、
まだ構想段階のままです。
去年の今頃はもう動きだしていたのですが、
すっかり出遅れてしまいました。
販売終了(T-T)
今日、残念なお知らせが届きました。
7月15日から作品販売を始めたばかりの
CGアートジャパンが作品販売サービスを廃止するとのこと。
Camelliaの作品は発売からまだ4ヵ月も経たないのに!!
実際、7-9月はCamellia作品の売り上げゼロだったようで、
ここで廃止ということは、
先月も期待はできないでしょうね。
連絡がきてからわずか3日後、
11月12日で販売は終了してしまいます。
EZ-webでの待ち受け画像販売終了から、
4年ぶりの作品販売再開だっただけに残念でなりません。
あの時もわずか11ヵ月で終了でしたが、
今回はたった4ヵ月、しかも売り上げなし。。。
Camelliaはよほど販売には縁がないのでしょうか(>_<)
再起動計画もここで頓挫してしまいましたが、
これで終わるわけにはいきません!
販売再開に向けて他のお店を探していきます。