北斗星、お前もか!!
ブルータスみたいな扱いですが、
仕事帰りに珍しく本屋さんが開いていたので寄ってみると、
JTBの時刻表の緊急特集のタイトルが、
この名前だったので笑ってしまいました。
寝台特急北斗星の廃止は予想できたことなので、
ブルータスとはちょっと違う気もしますが、
衝撃の大きさはわかります。
最後の定期ブルートレインが走るのは、
あと1カ月半あまり。
8月までは週3日くらいのペースで臨時列車として残るようですが、
もう僕は利用機会が無いだろうなぁ。。。
いわゆる「ブルートレイン」ではないですが、
寝台特急カシオペアと急行はまなすはまだ残るみたいです。
どちらも僕は利用したことは無いので、
機会があれば廃止になる前に利用してみたいですね。
サーバー移転
この「CRYSTAL MUSEUM」というサイトは、
2001年に独自ドメインを取得してから、
年間の維持費が実は4万円くらいかかっています。
当時としては、
妥当な金額だったのですが。。。
今のレンタルサーバーを改めて調べてみると、
もっと安く大容量で高速な国内のサーバーが
たくさんあることに気づきました。
そこで1つ選定し、
試しにデータを入れてみて検証しています。
問題なさそうなら、
サーバーを移転しようと思います。
経費も4分の1にまで削れるし…
一番問題なのは、
自分で設置したCGIをもう一度設定しなければならないこと。
カウンター、メールフォーム、掲示板は、
移転に伴っていったん閉鎖するかもしれません。
色名辞典とコラム
この週末で、
Design館の4コンテンツのうち、
色名辞典とコラムページのコーディングを進め、
ほぼ終わりました。
Design館内ではページ数の50%といったところです。
残る2コンテンツの今週後半から取り掛かります。
なんだか来月早々にも完了しそうな勢いですが、
そんなことはありません(笑)
挿絵とか文章とか、
まだ作成したり直したりする作業が残っていて、
これは機械的に作るものではないので、
そうそう簡単には終わらないのです。。。
コラムやデザインの紹介など、
最近の更新したいネタがあるコーナーを、
早く作って活性化させたいですね。