Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

マッサン北海道編

2015.01.25

先週で大阪の「鴨居商店」を去ったマッサン。
今週からついに北海道編がスタートしました。
舞台は余市町。
僕が北海道に住んでいた頃にも、
何度か行ったことのある場所です。

終盤でようやく、
ウイスキー作りへとつながる企業が立ち上がり、
工場が操業を始めました。
会社名「北海道果汁」は、
ニッカの「大日本果汁」にちなんだものなのかな?

僕自身は30年北海道に住んでいましたが、
東京に来てから改めて「北海道なまり」に気づきました。
今回は時代背景からして今よりもなまりが強い頃でしょう。
なんか、聞いていて懐かしく感じました。

それにしても、
小池栄子さんの北海道なまり、
上手ですね。

2015.01.25 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

ベイマックス、もう大丈夫だよ

2015.01.24

マイペースなケアロボット、
ベイマックスの映画を見てきました。
宣伝と実際の内容を比べると、
少し誤差(?)があるような気もするのですが、
映画そのものは、
なかなか泣けるストーリーになっています。

特に、
エンディングの親子の絆が…Σ(゚Д゚ノ)ノ

この映画、
主人公は「ヒロ・ハマダ」と日本人っぽい名前で、
映像の所々に日本語の看板が出てきたりしています。
戦隊もののようなシーンもあることから、
ディズニー映画にしてはかなり日本を意識している作品のようです。

アナ雪の時も感じましたが、
ディズニーのCGアニメは実写と大差無くなっていますね。
ベイマックスは質感も大切な要素ですが、
これを表現できているところにも、
CG技術の高さを感じます。

2015.01.24 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

新Design館コーディング開始

2015.01.22

昨日から、
このサイトの新しいDesign館のコーディングを始めました。
この2日間でトップページだけ完了、
明日からコラムページに取り掛かろうと思います。

全部で30ページほどなので、
このペースだとやはり準備が終わるのは、
3月中になるでしょうね。

ところでDesign館は、
ここ数年とんと更新しておらず、
インデックスページでも2日に1アクセスがある程度の閑古鳥状態。

この機会にもっと更新しやすく作って、
積極的に更新して
サイト全体の活性化につなげたいと思います。

ちなみにここ1カ月の、
ページビュー順の人気コーナーはこんな状況になっています。

1位 支配人室
2位 CG館
3位 Diary(このページですね)

2015.01.22 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2015 / 01 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0