Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

不調の4番機 PowerBook G4

2016.10.20

今週あたりから、
PowerBook G4のモニタが、
急にちらつき始めました。
バックライトは光っているのですが、
時々暗くなったりします。

考えてみれば、
もう10年以上経ちますし、
コンピュータとしてはかなりの長生き。
ここまでほとんど不調無く動いていましたが、
そろそろ寿命なのかなぁ・・・

モバイル用途の制作用Macintosh、
「6番機」をそろそろ検討する時期かも知れません。
MacBook Proか、MacBook Airになるかと思います。
今月末にはAppleから新型Macの発表があるという噂。
ターゲットは、
そこで発表される新型ノートですかねぇ。

2016.10.20 00:00 | 固定リンク | 制作環境

帰ってきた結婚指輪

2016.10.17

金属アレルギー疑惑が起こって、
先月半ばから外していた結婚指輪。

その後皮膚科の診断で、
アトピー性皮膚炎と診断されたので、
疑惑は晴れていたのですが。。。

今朝から再び、
結婚指輪が左手薬指に戻ってきました!
当たり前ですが、
今のところ特に何の症状も出ていません(笑)

結婚指輪の材質はプラチナ950で、
一般的にはアレルギーが出にくいと言われていたのですが、
もともと僕はアレルギー体質なので、
警戒してしまいました。

これでようやく、
既婚者アピールも復活になります(^▽^)

2016.10.17 00:00 | 固定リンク | できごと

AirMac Time Capsuleに変えました

2016.10.13

何年か前に買った無線LANルーター
「AirMac Extreme」の調子が悪いのか、
最近自宅のインターネット回線がたまに落ちたりします。

このルーターが使える規格が802.11nまでで、
より速度の速い802.11acには対応していないことと、
最新のAirMacはNASで使えるHDDも積んだ機種も出てきたため、
思い切って「AirMac Time Capsule」の3TBモデルに切り替えました。
自宅のルーターは3代目になります。

さすが最新機種、
離れた部屋でも通信速度がかなり早くなりました!
もはや10年選手の4番機PowerBookG4でさえ、
快適にインターネットができます(笑)

そして、さっそくTime Machine機能を使用して、
5番機Mac Proのバックアップを取り始めました。

お嫁さんが使っているWindowsからもNASとして使えるようなので、
Windowsのバックアップも取れるといいのですが…
僕自身はWindowsの設定には詳しくないので、
こちらはもう少し時間がかかりそうですね~

2016.10.13 00:00 | 固定リンク | 制作環境

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2016 / 10 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0