Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

メモリ強化

2001.09.03

しばらく3D作成が止まっていた1つの理由に、
ソフトをShade Professional R5に変えてから、
マシンのメモリが足りなくなってしまったのもあるのだ。
メインのデスクトップも、
レンダリング用のノートも、160MBしかメモリがない。

札幌に来て、
いつも顔を出していた「Do-夢」(たぶんMacユーザーには全国的に知られている)に、
久々に行ってメモリを買い足してきた。
ここに住んでいた時は、
メモリ買う余裕なかったんだよなぁ(^^;)

これで、マシンの増強は完了。
Power Mac G3は416MB、
PowerBookG3は384MBになる。
これで当面メモリ不足は回避できる。
あとは、作成に専念・・・できるかなぁ(^^;)

2001.09.03 00:00 | 固定リンク | 制作環境

3D終了

2001.06.02

いかぁ~~ん!
もうこんな時間!?
なんか、時間経つのが早い気がする・・・
それとも、
オレがのんびりしているだけだろうか(^^;)

ここにある作品のほとんどを生み出した、
メインで使ってきたPowerMacも、
ついに梱包。
ここからは当分、ノートだけで対応します。
って、考えてみたら東京行っていたので、
ここ2週間は、ほとんどノートしか使っていなかったけど(笑)

札幌での3D作成は、これでおしまい。
あとは、東京について、
落ち着いてから再開となります。
早く再開できるように、
環境整えなきゃ。

2001.06.02 00:00 | 固定リンク | 制作環境

1世代前

2001.05.03

Acrobat5.0のアップグレードの手紙が届いた。
とうとうAcrobatまで、
バージョンUPしてしまったようだ。
これで、オレの持っているデザイン系ソフトは全て、
1世代前のものになってしまったのか(ーー;)
まだ、買って1年そこそこのものが多いのに。

Shadeも、Debut以上がR5になるらしいっ!
今回はiShade系は見送られたようだけど、
良く考えたら・・・オレの持ってるiShadeは、
R2の時代のものだから、
3世代前になってしまうのか(笑)

バージョンUPの対象となるソフトはたくさんあるけど、
その必要あるのかなぁ。
全部UPすると、Illustratorが正規の値段で買える(^^:)
今はそんな余裕ないのだ。
ということで、しばらく「待ち」!

2001.05.03 00:00 | 固定リンク | 制作環境

持ち腐れ

2001.03.29

いまだに、
どうしても使い切れていない、
持ち腐れソフトが2つある。
AcrobatとPageMaker。
他のソフトも使い切っているわけじゃないけど(^^;)

特にPageMakerは、
これが使えたところで何になるのか・・
DTPの主力はQuarkだし、
Adobeから後継のInDesignも登場してる。
このソフトは、今後何に使っていけばいいのだ?
いずれPageMillのように、
消えてゆくだろうし。

対してAcrobat。
こちらにはがぜん興味あるものの、
付属の薄いガイドだけでは、
どうもよくわからない。
解説本買うとしたら、このソフトかなぁ。

2001.03.29 00:00 | 固定リンク | 制作環境

サポート

2001.03.21

バチバチッ
・・・・?
火花??

PowerBookのACアダプターのコネクタ部分から、
火花が見えていた。
ケーブルは半透明で、
中のコードが見える仕掛けになっているのが幸いして、
それに気が付いた。
道理で最近電源の調子が悪かったわけだ。

さっそくAppleのサポートに電話。
事情を説明すると最初に帰ってきた言葉は
「お怪我はありませんでしたか?」
当然と言えば当然なんだろうけど、
人体のことを気づかってくれたことが嬉しかった。

某乳製品会社の問題以後、
サポート体制はいろいろ言われているので、
Appleが誠意のある対応をしてくれて、
ホッとした。

2001.03.21 00:00 | 固定リンク | 制作環境

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2001 / 09 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0