BBへの執念
ちょうど昨年末に、
DIONのADSL8Mがサービスを開始した。
それに合わせて申し込んで、
開通したのが1月半ば。
そして1ヵ月あまり経った3月には回線が途絶えてしまった。
あれからブロードバンド加入者も増え、
1年間でADSLは最速12Mになり、
料金も更に安くなってきた。
会社でもアナログやISDNなどのナローバンドは少数派になり、
オレは「ブロードバンド難民」とまで呼ばれていた(T-T)
悔しいではありませんか!
そこに回線の品質が悪い場合のサポートが最も期待できる
NTTのフレッツADSLも値段が大きく下がり、
Yahoo!,DIONに続く3度目の正直めざして申し込みました。
たぶん簡単には繋がらないだろうけど、
予定では1月10日開通。最近ではあまり待たなくなったのですね。
これ、去年とほとんど同じ日程なんだよなぁ(ーー;)
コロムビア
ウチのMac1番機、通称「コロムビア」は、
PowerMacintosh G3 MT266という型のデスクトップで、
発売は1997年12月、初代「G3Mac」と呼ばれるものです。
オレが買ったのはこの7ヵ月後でしたが....
当時は画期的なCPUを採用した、
処理速度最速のハイエンドマシンでした。
で、今は2002年12月。
そう、気がつけばもう5年前のものになってしまったのですね。
そりゃあちこちにガタがきても、
おかしくありません。
もう最前線で3Dで活躍できるスペックではない。
この型は電源部が弱いのか、
モニタのちらつきも多くなってきた。
そして今回のHDDトラブル。
もうそろそろ次のデスクトップへ替え時なんだろうか。
3番機の導入も、考えなきゃなぁ。
続報
昨日書いた1番機のHDDトラブル、
どうも3年前と言い去年と言い、
11〜12月にHDDがなんらかのトラブルを起こしている。
ひょっとしてこのマシン、
寒さに弱いのではないだろうか。
部屋のストーブを強めて、
暖かくしたら...
今はほぼ正常に動いているんですよ(^-^;
この日記も、
1番機から書いています。
そして先月壊れたビデオデッキに代わって、
新しいものが今日届いた。
昨日は劣るものの、これで十分。
しかし、
今年の年末は出費が嵩むなぁ(ーー;
回れハードディスク!
ハードディスクが全てのマシンに搭載されるようになって、
もう10年以上になるだろうか。
この記憶装置、
スピードの早さが一番のウリで、
CDやDVD、MO、フロッピーなど円盤に記憶するタイプでは、
最も便利なものです。
でも、これにも寿命があるんですね。
ウチのMac1番機のディスクは初代が1年4ヵ月でクラッシュ、
2台目が3年間稼動してて現役、
3台目は買ったばかり(^-^;)
ものによって差はありますが、
仕様には一定の耐久使用量(回転数で表示されてたかな?)が
あるんですよ。
CD-ROMに比べると耐久性では劣るのです。
壊れ方にもいろいろあって、
記録されてるデータが読み取れなくなってしまったり、
ディスクを動かす機械の部分が壊れたり。
そして先ほど、1番機のディスクが動かなくなった。
データのほとんどはノートにも入ってるので支障はそれほどないけど・・
ま、まさか壊れたのでは??
タイムカプセルが開いた
3年間のタイムカプセルが開いた。
二度と開かないかもしれないと思っていたけど・・・
ちょうど3年前の1999年末の1番機しかなかった頃、
その搭載しているハードディスクが突然クラッシュし、
99年の作品全てのデータがここに掲載してるJPEGのものを除き、
消滅してしまった。貴重な財産を失ったのだ。
ところがこのあと、
オレは新しいハードディスクを買い、
クラッシュしたハードディスクは取り外して捨てずに取っておいた。
いつかこのディスクの中にあるデータが復活する日を信じて。
そして去年外付けHDDケースを買い、
その中にクラッシュしたディスクを入れて復旧作業が始まった。
そして今日、
とうとう3年ぶりにその作品のデータが復活したのです!
主な復活作品は下記の通り
海の回廊−硝子の夕暮れ、あさがお日記、紙ヒコーキ、海岸物語など
光の回廊−夏のかけら、Shampoo、硝子の摩天楼、楽園
宵の回廊−バイオレットフィズ
空の回廊−サングラス、まりも、Shark!!、G3MT266、MUSEUMオープンポスター
ガラスのPALM TREE、北斗星2号、ワイングラス、カップ&ソーサー、雪だるま
時の回廊−ランプシェード、グラス、さよならFD
その他、コンテスト応募・未公開作品など・・・・