秋休み?冬休み?
この週末あたりから、
夏日にもならない日もあったりして、
急に涼しくなってきました。
夜に半そでで歩いていると、
少し肌寒く感じるくらいです。
ようやく、
秋が来たのかな?
といってもまだ、
夏休みをもらっていないので・・・
このままでは秋休みか、
もしかすると冬休みになるかも!
ここ2−3年は、
9月末にお休みをもらっていたのですが、
今年の暦はシルバーウイークほぼ消滅でしたから、
休みを取りづらくなってしまいました。
「ぼくの夏休み」はいつになるでしょう。
8月終了
あっけなく今年の8月も終わりです。
制作もあまり進まず、
不本意に終わってしまいました。
暑さに加えて、
このところの累積ストレスから眠れないことが多く、
お仕事も半日や1日お休みすることもしばしば。
このままでは、
あとどれくらい持つのか・・・
少しずつですが、
涼しくなってきているし、
調子は取り戻しつつあります。
何をしに東京に出てきたのか、
もう一度考え直して、
9月以降は本来の自分で、
がんばっていこうと思います。
また眠れない
この頃、
また夜眠れないことが多くなってきました。
今月になって2回、
徹夜のまま翌日仕事に行くことがあり、
昨日もその状態だったので・・・
今日はお休みをもらいました。
おかげで合計10時間ぐらい寝れただろうか(笑)
体調が悪いと言うわけでもなく、
眠れない原因は、
このところ仕事で強く受けている、
ストレスにあります。
何年か前にも、
同じようなことはあったのですが、
ここしばらくは普通に眠れるようになっていたのに。
久しぶりに睡眠導入剤のお世話になったりもして、
なんだかグダグダなこの頃です。
減量開始
暑い日が続いています。
もともと寒いところで育ったためか暑さにはとても弱く、
最近は運動不足気味でしたが…
ウチには体重計が無いので、
細かくチェックしていなかったのが裏目に出たか?
確かに太り気味になってきました、
健康診断まであと1ヵ月を切り、
さすがにこのままでは!!
ということで、
今年も減量を始めました(笑)
ボクサー並みの食事と運動をしているわけではありませんが、
炭水化物を摂りすぎないことと、
何かしら運動をすること。
よりによってちょうど1年でいちばん暑い時期に...
さて、
1ヵ月後、どうなっているでしょうか。
夏バテ対策を
今年のGW、
東京はあまり天気に恵まれずに終わってしまいました。
連休明けの今日も明日もいい天気になるのは、
日ごろの行いなのかな??(笑)
そして今日からお仕事再開、
さっそく帰りが遅くなってしまい、
疲労がたまると起きる頭痛が発生!!
うう〜ん、
連休中に休養したのに、
もう戻ってしまったか…
これから、
苦手な東京の「蒸し暑い夏」がやってきます。
ここできちんと体調を整えておかないと、
また夏バテしてしまいますね。
夏バテ対策、
何か考えなきゃ。