Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

Appleブランド

2003.12.17

帰りに銀座のApple直営店に行ってみた。
4丁目交差点に近く、
近所に三越や松屋などがある。
夜だったので、
クリスマスの装飾が華やかな街だ。

印象としてはショウルームのよう。
いちおう「お店」なので販売しているんだけど、
なぜかそんな気がしない。
...レジがないのだ。
これが家電店で売るPCと、
ブランドにこだわるAppleのMacの大きな違い。

実は入り口に入ってすぐに両側に並んでいるiMacが、
レジの役割を果たしているらしい。
パソコンなのでキャッシュトレーなどは付いてないけど。
一見して普通に陳列している商品に見えた。
ブティックさながらの演出、
さすがだ。

2003.12.17 00:00 | 固定リンク | できごと

終わった( ̄□ ̄;)

2003.12.13

仕事が変わってから、
お昼にほとんど外食する時間が無くなった。
なのでマクドナルドなどのファーストフードも
行くことが無くなり、
ある意味健康的になったかな??

とはいえファーストフードは便利!
ひさしぶりにマクドナルドに行ってみた。
今年は月見バーガーは食べれなかったけど、
グラコロの季節ですね~
ん?

レジでメニューを見てみると、
グラコロも終わってしまっているΣ( ̄□ ̄;)
もっと長期間売っていた気がするんですが、
今年はあっさり終わったんですね。
残念!これも食べ損ねてしまいました!

2003.12.13 00:00 | 固定リンク | できごと

The Apple Store

2003.12.01

昨日銀座に、
MacintoshのメーカーAppleの、
直営店がオープンしたらしい。
本国アメリカ以外の海外進出は、
日本が初めてのようなんですね。

この「The Apple Store」、
なぜ秋葉原や新宿じゃ無く、
銀座を選んだのか。
家電メーカーが作る国産パソコンと違って、
Appleのブランドとしてのこだわりが感じられます。

その昔「Macはパソコン界のフェラーリ」と称されたことがある。
今でこそ低価格のマシンがラインナップされているけど、
5年前までは70万以上のノートも存在していた。
常にブランドやデザインにこだわりを持つ姿は、
多くのクリエイターを虜にする理由の1つなんでしょうね

2003.12.01 00:00 | 固定リンク | できごと

ざんねんΣ( ̄□ ̄;)

2003.11.29

厳しい現実でした。
正月の北斗星は人気が高く、
個室の予約を押さえることはできなかった。
仕方なくオープンのB寝台は?と聞いたものの、
やはりこちらも満席のようです。

往復分のうち復路(東京行き)はまだ予約が確定していないですが、
正月明けの最も混み合う時期だそうで、
往路(北海道行き)よりももっと競合するので、
さらに厳しいのだそうです。
たぶん無理でしょう。

飛行機はやめて北斗星にしたのですが、
予約が取れなかったということは、
1.高いけど飛行機で帰省する
2.大洗発のフェリーで帰省する
3.諦める

現実的なのは3かなぁ。

2003.11.29 00:00 | 固定リンク | できごと

CG MOVIE

2003.11.27

オレが未だに手掛けていない分野、
それは動く絵、「Movie」のCG。
今のマシンのパワーではとうぜん難しいのだけど、
卒業研究で学生達が製作しているものの中には、
Premireを使ったムービーも1つある。

オレが教えたのでは無く、
独学で作っていたんですね。
これぞ卒業研究!
学校では3DCGやDirectorのムービーは教えていたけど、
あれってまだ簡単なものなのです。

CG Movieにも分類があって、
3DCG、映像加工・編集、アニメーションなど。
FlashやShockWaveはインターネットでも出回っていますが、
他は容量が大きいのでWeb配信は難しい現実があります。
静止画にこだわってきたオレですが、
こういうのにも一応興味はあるんですよ。

2003.11.27 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2003 / 12 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0