悔しさをバネに
今週末も、
嬉しさと寂しさと悔しさを感じていました。
日記も11年目に入ったわけですが、
これからまず何をすべきか、
決めかねています。
・CG館の改装
・販売に向けた作品の制作、リメイク
・サマーカード用作品の制作
・CRYSTAL MUSEUMと「Camellia」の売り込み
・オフライン作品展示
ああ、
何から手をつけたらいいのだろう。
今のままでは何も変わらない。
何かアクションを起こさなくては。
悔しさをバネに、
また大きく跳ね上がらなくては!
10年日記
実は今日で、
この日記を書き始めてまる10年になります。
物事が続かず飽きっぽかった僕が、
よくこんなに続いたもんだなぁと思います。
面白いものですね。
日記をさかのぼってゆくと、
10年前の自分に出会うことができます。
今までの間、
いろいろなことがありました。
まだ賞歴も何も無かった頃のCamelliaから始まり、
たくさんの嬉しいこと、
悲しいこと、幸せなこと、悔しいこと、怒ったこと、
辛かったこと…
全部この日記に詰まっています。
続けて来てよかったと感じています。
それも多くの人がこの日記を読んでくださり、
支えて来てくれたおかげです。
これから何が起きるのか解りませんが、
できる限り長く続けて行きたい。
そう思います。
これからもよろしくお願いします!
アトランティス
スペースシャトル4番機、
「アトランティス」のラストフライトがあります。
日本時間の15日未明、
32回目の打ち上げをもって、
アトランティスは退役となるそうです。
スペースシャトルは全機とも年内で退役する予定。
1番機コロンビア、
2番機チャレンジャー、
3番機ディスカバリー、
4番機アトランティス、
5番機エンデバー、
全て消えてしまうのですね。
宇宙に対する憧れは子供の頃から強く、
一時期はアート制作用のMacにシャトルの名前を付けていた僕。
とうぜんのことながら乗ることも叶わなかったわけですが、
多くの夢をもらいました。
アトランティス、
ありがとう。