うさぎの絵
そういえば、
今年1月にアートと呼べるほどのものではないですが、
1点制作していたことを思い出しました。
年賀状に使おうと、
短期で仕上げた「うさぎ」さん。
クリスタルの置物という想定で、
ハガキに使える程度の小さな作品でしたが、
この点のものはゆきだるまくんとペンギンの絵、
「冬のともだち」も同じですよね。
この絵ももったいないので、
CG館に掲載しようと思います。
今後何かの作品にも転用てきたらいいな。
ほうっておくと、
12年後の年賀状に再登場ってだけで終わりそう(笑)
制作中の「頑張ろう作品」も、
もうじき完成します!
10年デザイナー
上京して初めてデザイナーの仕事に就いたのが6月10日。
今月の10日でまる10年。
中休みがあったにしても、
8年近く続けていたことになります。
全くの異業種からの転職だったので、
漠然と「デザイナー」という響きに憧れていたのかもしれません。
実際に働いてみて、
自分が目指していたものとは異なることに気付き、
いったんは辞めたのでした。
その後、
生活のためには、
自分の力で最も稼げるのがデザイナーだと割り切り、
再びデザイナーの道に戻りました。
もう40歳…
職業デザイナーとしてはさらに上を目指さなければなりません。
ところがそれは僕が望んでいるものではないのも事実。
どこかで本当の夢とシンクロするかもしれませんが、
その道のりはまだ遠いですね・・・
回らないファン
うちの部屋にあるシーリングファンは、
明るさの調節とファンの回転を
リモコンで制御できます。
夏と冬で風の向きも変えられる便利もの。
このリモコンが、
とつぜん地球の引力にひかれて床に落ち、
壊れてしまいました(T-T)
となると、
照明のON,OFFを壁のスイッチで切り替えるだけで、
明るさも調節できず、
ファンも回らなくなってしまいます!!
これから特にファンが欲しい季節なのに・・・
リモコン単体でも販売しているようなので、
どっかで入手できればなんとかなりますが、
意外に不便なものですね。