今年最高猛暑
東京は暑い…
今日は今年最高の暑さだったようで、
立っているだけで汗が止まりません(T-T)
都心も36度を超えていたようで、
これならまだ、
北海道のほうが涼しいですね。
家に帰ると室内もまた記録的猛暑、
窓を全開して空気を入れ替える!
幸い今日は風が少しあったので、
クーラーが無くても部屋の冷却はできそう・・・
だけど今年の夏もそろそろ終わり、
明日の午後から雨になり、
気温もぐっと下がるみたいです。
暑さももうお腹いっぱいですが、
夏が終わりそうな気配を感じると、
少し寂しさもあるんですよね。
北海道温暖化現象
昨年もお盆に北海道に行きましたが、
気温30度でも湿度が低いので、
とっても過ごしやすい感じでした。
今年もまた暑さから逃げるつもりだったけれど、
意外と湿度が高く、
これじゃ東京と変わらないなぁという印象・・・
けっこう汗かいてしまいました。
北海道温暖化現象ですねぇ。
暑さに慣れてしまって、
東京に戻っても平気だろうと思ったら、
こちらはさらに暑いっ!
あまり風が無いので、
窓を開けても空気の入れ替えができないし。
暑さに弱いCamellia、
頑張って乗り越えなきゃ。
皆さんも熱中症にお気を付けください。
トリプルグリーン車
久しぶりに札幌から東京まで、
陸路で帰ってきました。
というのも、
お盆の時期には飛行機の運賃が高く、
グリーン車に乗っても陸路のほうが安かったので。
昨年末に東北新幹線が新青森まで延伸したのもあって、
乗り換えの回数も減ったので乗ってみようと。
札幌―函館約3時間15分、
函館―新青森約2時間、
新青森―東京約4時間。
東北新幹線は震災の影響で一部徐行運転だったので、
10時間くらいかかりますね。
長時間乗るのとお盆の混雑があるので、
少しでも快適なグリーン車に乗りましたが、
ほぼ満席です。
函館までの「スーパー北斗」という強そうな名前の特急グリーン車は
一人掛けの席でコーヒーのサービスもあり、
とっても快適でした!
だけどさすがに疲れますね・・・