2012年
2012年になりました!
今年もCRYSTAL MUSEUMとCamelliaを、
よろしくお願いいたします。
毎年この時期には「しっかりしなきゃ」と思うのですが、
それが春先までは続き、
夏ぐらいで消えてしまうこのパターンを、
今年こそなんとかしたいですね。
制作も1シーズンに1点は作らなきゃ、
作品があってのCamellia、美術館。
これが無いと何も展開が広がりません。
もう少しペースを上げなきゃ。
そのためには制作環境も見直さなくてはです。
導入9年めに入る3番機PowerMacG5ももう限界が見えています。
むしろここまでよく持ったなというところ。
それなりの投資を考えなくてはいけませんが、
アトリエの環境を見直す年にもなるでしょう。
そしてCamelliaが最も苦手としている、
広報活動も力を入れなくてはなりません。
まずはCamelliaという人とクリスタルCGアートの存在をお知らせするため、
昨今急速に普及しているSNSの力を借りようと思います。
TwitterかFacebookになるかと思いますが…
この美術館の改装も引き続き進めなくては。
数年前まではほとんど存在しなかった「スマートフォン」でも美術館が見られるよう、
各ページを見直さなきゃいけないのです。
まずDesign館、EXIT、Factory、アトリウム、日記の改装を急がなきゃ。
今年もいろいろあると思いますが、
みなさんぜひおつきあいくださいm(_ _)m
今年もありがとうございました。
2011年もあとわずかです。
今年1年はCamelliaにとっては不完全燃焼だったと思います。
制作したのは1月に年賀状用の急造作「うさぎ」と、
12月の「Bottle Snowman」の2点のみ。
3−5月にかけて「がんばろう作品」を制作していましたが、
これが原因で不調に陥ってしまいました。
こだわりすぎたために3DCGのレンダリングに1ヵ月もかかり、
その割に出来上がったものが自分のイメージと離れていて、
まだまだ表現力の低さを感じてしまいました。
ここから夏の制作をパス、
冬もギリギリまで迷ってしまいました。
この美術館の改装も、
BBS「DIAMOND CAFE」のみで終わってしまいました。
作品の展開方法も何も見つからず、
展示も販売も何もできずでした。
そんな中でも、
今年も多くの方がこの美術館を訪れてくださいました。
クリスマスカードプレゼント企画のご応募も前回より増えて、
前向きになれる原動力はたくさんあります。
本当にありがとうございました。
来年も、
CRYSTAL MUSEUM、
Camelliaを、
よろしくお願いいたします。
データ移し作業
11月にタイ洪水の影響で価格が高騰している中、
3TBのハードディスクを買ったところ、
うちのMacにマウントできないと言うオチがありましたが・・・
先週末にディスクを入れる3TB対応の外付けケースを買い、
ようやくマウントさせることに成功しました!
この3日間ぐらいで、
3TBのディスクにデータを移す作業を進めています。
データ量が多いのと、
平日に家にいる間にやっているので、
ちょっと時間かかっていますが。
これで2TBのディスクが2台空きます。
この2台を使ってCG作品の保存システムを作ろうと思います。
2台それぞれに同じデータを保存する「RAID」という方式にするので、
仮に1台のディスクが壊れてももう1台がバックアップになるのですね!
・・・そのためには、
今度はRAID用のケースを買わなくては( ̄▽ ̄;)
来月の予算に計上しよう。。。