Bottle Snowman追加
昨年末に制作した、
「Bottle Snowman」をCG館雪の回廊に追加しました。
クリスマスカードプレゼントでお送りした作品です。
雪だるま作品としては、
第3世代にあたります(笑)
作品画像を持ち去る人がいたために、
対策としてCG館の絵はFlashで表示させていましたが、
最近の動向から、
スマートフォン(iOS端末)でもご覧いただけるよう、
この作品についてはFlashによる掲載をやめました。
他の作品についてもスマートフォンで表示できるよう、
何らかの方法を考えていきます。
数が多いので大変ですけど、
急速に普及しているスマートフォンやタブレットにも対応して、
一人でも多くの人に見てもらえるよう、
頑張っていかなくてはなのです!
今さら?
Amazonから面白いタイトルのメールが。
「成人式!デジタル一眼、ムービー、〜」
ええ〜っと、
とっても今さら感が漂います。
まず、
成人の日、過ぎてますから!
たぶん成人式に合わせて、
カメラやムービーを買ってはいかがですか?ってな話なんでしょうけど、
ちょっと遅かったですね。
そして、
成人式を遠い昔に終えている僕には縁がないような…
自分の子供が成人式を迎えるには、
まだちょっと早い世代ですし。
どちらにしても今さら感がありますが、
Amazonは外資系。
このあたりはちょっと微妙なのかな?
EOS-1Ds MarkIII
デジタル1眼レフカメラの最高峰、
Canonの「EOS-1Ds MarkIII」を入手しました。
自分で作品用の写真素材を用意しようと、
従来使っていたEOS 50Dを購入してから3年、
ついにプロカメラマン御用立ちの機種にしました。
ちなみに定価だととても手を出せる値段じゃないので、
中古購入なんですが。
いざ使ってみるととても難しいです。
ISOの感度自動設定もなく、
入門機に当たり前のようにある「夜景モード」などの、
難しい表現をかんたんに撮影できる機能もありません。
すべて自分で設定して撮影しなくてはならないのです。
EOS 50Dにあった「逆光補正」の機能もありません。
今までずいぶんカメラに楽させてもらっていたんだなぁと実感。
写真というものを1から勉強しなくては。
はたして、
使いこなせるでしょうか・・・