Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

潮音海岸をさがして

2013.07.13

昨日・今日の2日間、
房総半島の南端に行ってきました。
ちょうど16年前のテレビドラマ、
「ビーチボーイズ」の舞台となった海を探してきたのです。

ドラマの中ではその海岸を「潮音海岸」と呼んでいましたが、
実在するはずも無く。
実際には館山にある布良海岸がロケ地でした。

そしてそこの中心となった建物が、
「民宿ダイヤモンドヘッド」。
この建物はドラマの撮影後に間もなく解体されてしまったため、
現存していないものと思っていましたが…

少し離れたところに、
当時の設計図をもとにレプリカを建てたすごい人がいました!
1日目はこの「ダイヤモンドヘッド」を訪れ、
2日目に「潮音海岸」ロケ地に行ってきたのです。

時が過ぎたとはいえ、
当時の様子はまだ残っていました。
これからは僕も「自分の海」を求めていこうと思います。

2013.07.13 00:00 | 固定リンク | できごと

再び特急から火災

2013.07.08

JR北海道の特急で、
再び走行中に出火する事件が!

2年前の「スーパーおおぞら」出火以降、
たびたび起きているのですが・・・
今年に入って「スーパーカムイ」でも出火、
そして4月と今月に「北斗」でもエンジンから火災発生と、
トラブルが相次いでいます。

内燃機関搭載のディーゼルカーだけではなく、
電車まで火災が起きる事態に、
2chでは「JR北」を「JR炎」とか書かれる始末。

過酷な気象条件の中で、
最高速度130kmで走行する車両なだけに、
整備もきちんとしてもらわなきゃです。

本州と比べて過疎地帯が多く、
経営環境が厳しいのは仕方ないのですが、
なんとかしてもらわないといけませんね。

2013.07.08 00:00 | 固定リンク | できごと

Bubbleのカレンダー

2013.07.07

セキュリティの審査対応で忙しかったこともあって、
更新が遅れてしまいましたが、
Factoryの暦工房にて、
2013年7-8月カレンダーのダウンロードを始めました。

今回の採用作品は、
CG館海の回廊から「Bubble」を選びました。
ちょうど12年前の夏、
上京して35℃を超える「猛暑日」を始めて経験しました。

水の中に飛び込むイルカと、
それによって生まれる気泡、
シアンから水色の色合いは、
暑さから逃れたい思いを絵にしたものでした。

3Dで作られたイルカと、
気泡や波紋の写真を合わせたこの作品は、
今でも僕のお気に入りです。
ぜひプリントアウトして机の片隅に飾ってください。

2013.07.07 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2013 / 07 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0