充電させてもらえませんか?
テレビ東京の
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で、
利尻島~礼文島~宗谷岬を巡る旅が放送されていました。
僕は小学生の頃に4年間、
稚内に住んでいたこともあって、
とても懐かしい風景を見させてもらいました。
利尻島や礼文島に渡るフェリー、
当時より性能がいいのかスピードアップされていましたね(笑)
もうしばらく稚内には行っていないので、
だいぶ変わっている、
過疎化が進んでいるなぁという印象を受けました。
ロケが行われたのは7月、
それでもこの地域は肌寒いこともあります。
車ではなく電動スクーターなので、
のんびり景色を見ながら楽しめる半面、
ほとんどが海沿いのルートだったので、
ちょっと寒そうにもみえました。
それにしても、
衝撃の結末には驚きましたね・・・
まずはタブレット対応
今年4月にこのサイトのデザインを変更しましたが、
その時に画面の幅を広げたので、
モバイル端末で見てみると、
なかなか文字が読みにくい状態になってしまいました。
そこで、
次の目標として全ページのレスポンシブ対応を進め、
スマホの小さな画面でも見やすくするように考えています。
いくつかの方法を検討していましたが、
ドロワーボタンを使ってメニューを隠し、
画面幅を狭くするのが妥当だという結論に。
まずはその仕組みづくりをやっていましたが、
ようやく実装できそうなめどが立ちました。
とはいえ、
全ページをスマホサイズまで縮小するのは
相当大変なので、
まずはタブレットに対応できるぐらいの、
少し幅の狭い画面向けの仕組みを用意します。
それから全ページの構造を見直して、
スマホ対応できたらいいかな。
来春の開館20周年で、
ある程度実装できるといいですね。
アクアパーク品川
PIXTA写真素材ですが、
昨日、およそ2ヵ月ぶりに単品で1点ご利用がありました。
たいへんありがとうございました!!
ご購入いただいた作品は、
Camellia写真の売れ筋No.1、
アクアパーク品川のワンダーチューブです。
水族館のイメージ写真としては最適な、
水中トンネルの写真です。
撮影したのは2014年、
この時は「エプソン品川アクアスタジアム」という施設名でしたが、
今は命名権が変わったようで、
「マクセル アクアパーク品川」なんですね。
7月の販売実績は、
単品販売が無かったために
2016年8月以来の低迷っぷりでした。
クリエイター順位も4213位と落ちてきたので、
これから頑張ってテコ入れしなくては…
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -