まだG線上のサクラ
各局で10月からの新ドラマがが始まっていますが、
今のところチェックしているのは、
火曜21時「まだ結婚できない男」、
火曜22時「G線上のあなたと私」、
水曜22時「同期のサクラ」。
特に火曜日は2時間通しになって、
コミカルな「まだ結婚~」から
ややシリアスな「G線上~」に続くあたり、
見る側の気持ちの切り替えも難しいですね(笑)
「同期のサクラ」を見ていると、
どうしても同じ時間帯に高畑充希さん主演で放送されていた
「過保護のカホコ」と被ってしまいます。
髪を切って眼鏡もかけて、
頑張ってキャラ変しているのはわかるんですけどね。
3本も並行でドラマを見るのは久しぶりですが、
12月までの1クール、
これらに注目してみたいと思います!
ドラクエ・シンフォニックコンサート in SaLaD
2カ月連続で、
今日も東京芸術劇場に行ってきました!
目的は。。。
「ドラクエ・シンフォニックコンサート in SaLaD」
再びドラクエのクラシックコンサートです(´∀`*)>
今回は先着ではなく抽選だったので夫婦で2枚ずつ申し込んだところ、
僕は落選したのですが、
お嫁さんが当選してチケット2枚手に入ったのでした。
今回の題材は「ドラゴンクエストXI」。
東京芸術劇場で、
すぎやまこういちさんの指揮で、
東京都交響楽団の、
ドラゴンクエストXIの演奏を聴くという、
昨年のファミリークラシックコンサートの再現になりました(。´∀`)ノ
このイベントは「サラダ音楽祭」という
東京都と東京都交響楽団によるプログラムの1つで、
昨年から始まったみたいです。
「ドラクエ・シンフォニックコンサート」が
毎年行われているのかどうかはわかりませんが、
今後も定期的にコンサートの機会があるといいですね。
台風15号
台風15号が昨夜から今朝にかけて関東を通過してゆき、
首都圏に多くの混乱をもたらしました。
僕の通勤費利用している地下鉄東西線も、
午前10時くらいまで止まっていたので、
運転再開後は駅と電車が大混雑!
改札を通ってホームには入れたものの、
電車に乗れるまで5本待ちました。
しかも台風一過で気温がぐんぐん上がって汗だくです。
ようやく乗車できてもすし詰め状態、
いつもは30分かからない通勤も、
1時間以上かかってやっと職場に着き、ヘロヘロです。
後でニュースを見て知りましたが、
これはまだましなほうだったようですね…
家に帰るとマンションのエレベーターが台風の影響で故障し止まっていて、
階段を上がって帰ることに。
どうやら台風の雨水がエレベーターの立坑(?)に吹き込んで
溜まってしまったみたい。
幸い停電などの影響は無かったですが、
少しでも早く復旧するといいですね。