Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

12月は復調

2019.12.25

PIXTAの写真素材ですが、
再び定額制でのご利用が累計5枚に達し、
単品換算で1枚分実績が伸びました。
まことにありがとうございますm(_ _)m

ここ5回分の内訳は、
・東京 隅田川テラスの桜×2
・京都 鞍馬寺九十九折参道の石段と灯篭×2
・東急7000系電車×1
風景作品強し!です。

2019年は実績低迷の年でしたが、
12月はかなり復調して、
今年2番目のご利用数になりました。
5ヵ月連続で下降していたクリエイター順位も、
今月は上昇で終わりそう。

ただ、
主力だった作品の中で数点、
僕の認識の甘さもあってリジェクトされてしまったので、
これからも苦戦が続きそうです。


2019.12.25 00:00 | 固定リンク | 写真

「同期のサクラ」も最終回

2019.12.18

「私には夢があります!」
「いいです、ひじょ~にいい」
いくつかの名台詞を残した、
秋ドラマ「同期のサクラ」も最終回が放送されました。

ホームドラマだった「過保護のカホコ」に続いて、
高畑充希さんが主役を演じますが、
こちらは社会人になってからのストーリーだし、
ちょっとシリアスな感じで、
ほぼ毎回、病室のシーンからスタートします。

1話進むごとに1年進み、
全10話で10年進むという設定も面白かったです。

登場人物の名前も、
・桜
・百合
・すみれ
・葵
・菊夫
・蓮太郎
など、みんな花の名前にちなんでいますね。

なかなか予想がつかないストーリー展開でした。
非現実的な設定かもしれませんが、
どこかにあるあるが潜んでいる感じです。

結局のところ、
椎名桔平さん演じる黒川は敵なのか?味方なのか?
最後のほほえみを見ると、
やはり桜には期待していたのでしょうね。

「夢を叶えるには力が必要」
こんなセリフ、大河ドラマ「義経」にもありました。
でも桜が得たのは力ではなく、仲間だった。
いい、お話でした。

ドラマの中の人物とはいえ、
忖度せずに、
正直に、
どこまでもまっすぐな、
北野桜ってすごいなぁと思いました。

2019.12.18 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

「G線上のあなたと私」最終回

2019.12.17

TBS系で放送されてきた秋ドラマ、
「G線上のあなたと私」の最終回が放送されました。

このドラマも全10話で終わりなんですね。
最近のドラマの放送回数が少なく感じるのは、
改編期の特番の影響なのでしょうか。

この作品のジャンルはラブコメになるのかな。

最初のうちは複雑に絡み合った人間関係と、
主役級の3人も年齢層が広くて、
伏線いっぱい張っている感じでしたが、
1つ1つの伏線が、
丁寧に拾われていった気がします。

そして最後にはすべての人間関係がまとまって、
幸せな気持ちに包まれます。

波瑠さんが主役の立場で、
ナレーションも担当していましたが、
語り口が穏やかで、
見ていてほっこりしました。

劇中に何度も流れる、
「G線上のアリア」のバイオリン演奏の効果もあって、
全体としてゆったりした感じのドラマだったと思います。

2019.12.17 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2019 / 12 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0