Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

休息の終了

2003.05.05

この時期の7連休は、
本当に天の助けだった。
いい休息になったと思う。
これから先の立て直しは、
まだ充分では無いけれど・・・

GWに入る時に掲げた目標、
◆CGアート2作品の製作−あまり進まなかったなぁ・・・
◆次の講議の準備−これはあるていどできた
◆1番機修復−完全に座礁
◆部屋の掃除−まぁまぁかな?

まぁなんとか、
できる限りの事はできた。
納得のできる内容だったと思う。
あとはこれから、
自分の時間をできるだけ作っていくこと。
これができなきゃ転職した意味は無い!

2003.05.05 00:00 | 固定リンク | つぶやき

使用アプリケーション

2003.05.04

現在公開しているほとんどの作品は、
Photphop+Shadeの組み合わせのもので、
ごく一部にIllustratorも使われている。
そしてこの美術館への掲載などのために、
GoLiveやFlash、Acrobatを用いているんですね。

このレパートリーに、
いずれ加わって来ることを期待して、
1石2鳥効果を狙って憶えているのがDirectorとLightWave。
デザイナー時代にいずれも少しいじっていたけど、
ぜんぜん勉強する余裕はなかったのだ。

更に今はほとんどを写真に頼っている背景にも、
自作のエリアを広げて行きたい。
ここで使いたいのが景観作成3DCGソフトBryce。
表現の幅をどれぐらい広めていけるか、
楽しみです。

2003.05.04 00:00 | 固定リンク | 制作環境

解説本

2003.05.03

この連休の勉強のために、
学校から持ち帰った本は6冊ぐらいか・・・
まだほとんど読んでいません(笑)
LightWaveの本が2冊、
これがぜんぜん進んでいないんだ(T-T)

実はCamelliaはほとんど本も読まず、
あらゆるCGソフトをマスターしてきたので、
このやり方はあまり得意では無いのですが...
自分で覚えることより他人に教えることを考えると、
やっぱり解説本があった方がいいんですよね。

ただ、
やっぱりこういう本って高いですね。
それが今まで本を買わずに済ませてきた原因でもあるのですが。
LightWaveの2冊は合計8000円ぐらいします。
これが手に入っただけでも、
この仕事やってて得したってことかなぁ。

2003.05.03 00:00 | 固定リンク | つぶやき

バースデー割引

2003.05.02

東京で桜が咲いてからもう1ヵ月経つだろうか。
故郷北海道でも、
そろそろ桜が咲く頃だろう。
もうちょっと休みに予定が早く掴めていたら、
バースデー割引を使って、
北海道に遊びに行っていたはずなんだが・・・・

まぁ、
今回に限っては旅に出るほど、
余裕も無かったからこれで良かったかなぁ。
できれば夏休みは、
どこかに行きたいですね。

そんなわけで2年連続、
飛行機のバースデー割引きは使い損ねました。
またも来年の話しですが、
来年こそはGW、
旅行に行きたいなぁ・・・

2003.05.02 00:00 | 固定リンク | つぶやき

1番機復旧作業座礁

2003.05.01

電源が弱いのだろうと、
1番機の電源ユニットを大容量のものに取り替えた。
しかし、結果は起動しないまま。
電源を入れてもOSを探しに行かないところをみると、
2年前に交換したROMか、
あとはVRM、CPU、マザーボードのいずれかに原因が残っているのだろう。

こうなると1つ1つの部品を探していては、
時間と経費がかかり過ぎる。
いっそ中古の同型機を部品取り用に買った方がいいかも。
そんな状況でGW中はおろか、
夏場までの1番機復旧も難しくなった。

そして1番機から取り出したHDDも、
動作がおかしくなってきた。
現在動かせるのはG3/500の2番機PowerBook1台だけ。
これではさすがに心もとない。
新しいマシン買わないとなぁ。

2003.05.01 00:00 | 固定リンク | 制作環境

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2003 / 05 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0