パソコン帰還と一の谷の奇跡
パソコンが無いので昨夜は早くふて寝して、
今日は午前中からホテルを出て、
摂津一の谷に出かけました。
大阪天王寺から一の谷のある須磨浦公園までは1時間半、
現地についたらもう1時・・・
早速ロープウエイに乗って山頂へ行き、
義経が逆落としの奇襲をかけた崖を降りてみました!
最初は平気だったんですが、
降りるうちにどんどん急になり、
下の方は本当に崖です!
ここを馬で降りたのか。
膝に負担がかかって痛くなるぐらいでした。
下に降りると一の谷の合戦の「戦の浜」碑がある須磨浦公園。
ここを歩いていると新大阪駅から電話がかかってきて、
「パソコンが見つかりました!」と。
ほんと、よかった。
須磨から新大阪に移動してパソコンを回収、
ようやく1日が終わりました。
なんか疲れて頭が痛いです。
大阪に来ましたが…
今日から旅行開始!
まずは新幹線で大阪に移動し、
ここで一泊…
の予定でしたが、
新幹線の車内にパソコンを忘れてしまいました(>_<)
ホテルに着いてから気付き、
慌てて新大阪駅に電話。
どうやら僕の乗ったこだま号は、
新大阪に着いた後すぐ車庫に入ったらしく、
まだ見つかっていないと。
まあ折り返し東京行きになって、
誰かに持ち去られてなくてよかった。
明日の昼までには車内清掃があるので見つかるだろうと言われました。
自業自得ですが、
ネット環境のあるホテルなのに今夜はPCなしです(T_T)
準備完了
といいたいところですが、
まだまだ終わっていません・・・
まあ、いつものことですが(笑)
明日の朝早く起きて、
西へ向かいます。
今回はカメラも一眼レフだし、
レンズも2つ持って行きます。
2月の時は室内用レンズが無かったのですが、
今回は室内用もつれてゆくことに。
新しくキャリーバッグも用意したし、
形だけは完璧!
あとは中身か…?
今度こそは、
のんびりしてこようと思います。
明日明後日はネット環境のあるところに泊まりますが、
それ以降は不明です(^-^;)
新内閣
鳩山サンを中心に、
新しい内閣が発足しましたね〜
鳩山総理は北海道の選挙区から当選した人ですが、
この人は北海道出身だっただろうか…
北海道選挙区から総理大臣になった人は、
たぶん鳩山さんが初めてでしょう。
北海道では盛り上がっているでしょうか。
最後は麻生さんが不憫にも思えましたが、
これで少しは変わるだろうか。
いろいろなところに、
世界のゆがみがありますので、
ぜひゆがみを断ち切ってほしいですね!
(ん?それは違う人の役目?)
「誰がやっても同じだ」ってオチにはならないことを
祈りましょう。
そばは食べれません・・・
お昼休みによく行くそば屋さんに行った。
食券を買ってうどんを注文すると、
珍しく「売り切れなんです」とそばを勧められましたが…
そばは、アレルギーで食べられないんです。
そばかうどんしかないので、
こうなると食べられるものが無いんですねぇ。
泣く泣く返金してもらって店を出ましたが、
なんか悔しい思いでした。
別に好き嫌いしているわけじゃないんですが。
もう何十年もそばは食べていません。
子供の頃からなので既になれてしまっていて、
特に不便だとも何とも思ってこなかったので、
小さなことなんですが、
初めてそばが食べられないことを不自由だと感じたのでした。
まぁ、そんなこともありますよね。