9年・・・
2001年の今日、
僕は東京に上京しました。
なので今日は「上京記念日」なんです。
mobile artコンテストから9年、
東京グラフィックスフェアからはもうすぐ10年。
当時のことを知る仲間も、
ずいぶん減ってしまいました。
人を引きつけ続けることの難しさ、
最近とても感じています。
Camelliaの場合、
主役は「Camellia」という人物ではなく、
作り出された作品。
つまりいい作品を作り続けることが、
人を引きつけ続ける大切なポイントなんですね。
これがわかるまで9年かかったのか。
何やってたんだろう、自分。
人は解り合える
この世界にはいろいろな人がいて、
いろいろな考え方があって、
いろいろな神がいて。
そこの違いから、
争いが生まれてしまう。
「人は解り合える」
ガンダムでも何度もこのキーワードが出てきて、
最新のガンダム00でも主人公刹那Fセイエイの、
人が解り合える道を探しているという台詞があり、
終盤でも何度か出てきます。
これってとても難しいことだと思いますが、
あきらめたらそれでおしまい。
僕もその道を探していこうと思います。
そのためには、
自分も変わらなきゃいけない。
別に今日何があったわけでもないのですが、
ふとそんなことを考えていました。
ブラックホール殲滅戦1
うちにあるブラックホールを一掃するべく、
今週末も部屋の片づけをやっていました。
着なくなった服や
いらないものを始末して、
スーパーのポリ袋9個分のゴミを出したけれど…
まだまだですねぇ。
このペースだと1年近くかかるのではないだろうか。
2~3粗大ゴミに出したいものもあるので、
その上に乗っかっているものを片づけなくては。
上京して9年間、
同じ所に住んでいますが、
気分を入れ替えるためにも引越しをしたいと思っています。
どこに引っ越すかは全く考えていないのですが、
移動するためには身軽にしなくては!
というのがこの大騒ぎの原因なのでした。