Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

明日は徹夜か

2002.01.09

今年初の大きな山が迫ってきた。
と言っても仕事の話しなんですが(^^;
他のスタッフでは間に合わなくなって、
その仕事のお手伝いをすることに・・・
明日は徹夜の可能性大です。

というわけで、
今夜は早めに寝るために、
早めに帰ってきました(笑)
といっても、
9時頃帰宅なんですが(ーー;

年明けから、
なかなかこちらのサイトの手直しは、
進まないですねぇ。
新しく追加するものはあるので、
当面それを頑張らなきゃです!

2002.01.09 00:00 | 固定リンク | できごと

長い1年のはじまり

2002.01.07

とうとう長い眠りから、
醒める日が来てしまいました(^^;
しかしいつもより朝の電車が空いていた所見ると、
まだ休みの会社もあるのか、
あるいは仕事始めで早い出社だったのか・・・

ともあれ長い1年が始まりました。
今年も仕事の愚痴なども、
ここに書いていくことでしょう(笑)
いろいろあるけど、
年始ぐらいはすっきりしたいですね!

しかし今日の東京は寒かった!
ホントに雪が降るんじゃないかと思った。
まだ、
こちらで雪は見ていないけど、
そろそろ降ってくるのかなぁ?

2002.01.07 00:00 | 固定リンク | できごと

お餅が来た

2002.01.06

この年末年始の休みに入ってすぐ、
実家から電話があって、
これから餅を送ると言うことでした。
なぁんか嫌な予感がしていましたが....

正月休み最後の今日になって、
ようやく餅をはじめとした援助物資の食料が届きました(笑)
明日から仕事なので、
またほとんど家で食事することは無いのに・・
新年早々、
笑いを提供してくれた気がします(^^;

保存食とは言え、
餅3kgを週末だけで一人で食べるのは、
けっこう厳しい量ですね。
まだ年明けてからお餅食べていないので、
これから週末ごとにお正月気分で、
食べてゆこうと思います!

2002.01.06 00:00 | 固定リンク | できごと

新年オフ

2002.01.05

今日は新年オフ会でした。
わざわざ遠くから来てくださったMOKOさん、ののこさん、
地元代表カトウさん、
港町代表(?)ラビさん、
遅くまでありがとうございました。

遠い方もいらっしゃるので、
早めに始めたものの...
けっこう飲みましたねぇ。
おかげで、
ちと頭痛いッス。

でも、また企画したいですね。
いつまで今の仕事しているか、
いつまでここにいるか、
わからないですが、
とりあえず次は..お花見でしょうか?

2002.01.05 00:00 | 固定リンク | できごと

円覚寺

2002.01.04

北鎌倉駅のすぐ北側に「円覚寺」というお寺があります。
ここは蒙古(モンゴル)が鎌倉時代に日本狙って
2度目の襲来があった翌1282年に、
執権北条時宗によって日本・蒙古両軍の犠牲者を弔うために、
建立されたお寺です。

しかし、わずかその2年後に、
北条時宗は34才の若さでこの夜を去ってしまいます。
このお寺はその後、
彼とその妻覚山尼、子の貞時、孫の高時(鎌倉最後の執権)の、
菩提寺となったのです。

前置きが長くなってしまいましたが、
今日はその円覚寺に行ってきました。
しかしっ!!
眼鏡(正確には度の入ったサングラス)を持っていかなかったため、
ほとんど見えなかった(^^;
出直しですね〜(笑)

思ったより人気が多く賑わっていたのは、
大河ドラマが放送されていたせいでしょうか。
それにしても北鎌倉って、
のどかでいい街だったなぁ...

2002.01.04 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2002 / 01 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0