五条の大橋
★291Camellia_☆:2009/11/11(Wed) 01:05男性 38歳 B型 東京都 返信
京都☆五条大橋にも行ってきました。
確か2年前に行った時の写真を、
この掲示板に載せたような気がしたのですが…
記憶違いかな??
五条大橋の中央分離帯に、
牛若と弁慶の可愛い像があったはずなのですが、
工事中でそちらも見当たらず・・・
五条大橋の脇には、
「牛若ひろば」と呼ばれる小さな公園があります。
そこに行ってみると、
いたいた、ここにいた!
工事中のために、
牛若と弁慶は牛若ひろばに避難していたんですね。
おかげで以前より近くで撮影できました。
なかなか愛嬌のある顔をしていたんですね。
ちなみにこの像も、
あまり古いものではないみたいです。
ZM082079.ppp.dion.ne.jp
首途八幡宮
★290Camellia_☆:2009/10/25(Sun) 16:55男性 38歳 B型 東京都 返信
京都市上京区の「首途(かどで)八幡宮」です。
ここは遮那王が金売り吉次の助けを借りて、
鞍馬から奥州に旅立った際に、
道中の安全を祈願したところと言われています。
以来、旅行安全の神として信仰を集めているそうです。
またここが「金売り吉次の屋敷跡」とも言われています。
大河ドラマでは「京三条・吉次の館」となっていましたが、
この首途八幡宮は三条より北の今出川通付近にあり、
船で荷を運ぶ川もありませんでした(笑)
境内には妙に綺麗な「源義経奥州首途之地」と書かれた石碑もありましたが、
建てられたのは平成16年…最近やん!
さては大河ドラマに合わせて建てたなぁ!?
ZF055023.ppp.dion.ne.jp
須磨☆一の谷
★289Camellia_☆:2009/10/11(Sun) 14:55男性 38歳 B型 東京都 返信
源平合戦の古戦場、
須磨・一の谷に行ってきました。
須磨浦公園駅からロープウエイで登り、
謎の乗り物(カーレーターという)でさらに山頂に登ってゆくと展望台があります。
そこから鉄拐山に歩く途中で、
「義経道」と呼ばれる坂を降りる道が。
ここが70騎の騎馬で崖を駆け下りた逆落としの奇襲ルートと言われています。
馬がいなかったので、
足でさっそく駆け下りてみました!
すぐに膝にきました(ーー;)
最初は緩やかなんですが、
降りてゆくとどんどん急斜面に。
今でこそ道となっていますが、
当時は道として整備もされていないところを馬で駆け下りたのです。
写真は奇襲ルートの途中から、
一の谷・大和田の泊・福原(神戸)を見下ろしたもの。
当時の義経主従もこの景色を見ていたのでしょうか。
ZF053054.ppp.dion.ne.jp
ついでに
★286よっちぃ:2009/09/12(Sat) 17:25 返信
119-172-251-238.rev.home.ne.jp
おかわりが
★288Camellia_☆:2009/09/16(Wed) 01:31男性 38歳 B型 東京都
この3枚まとめて同じ日のガンダムってわけね。
よく見るとアンテナブレードの上も光ってるんだ!?
Q111077.ppp.dion.ne.jp
夜の…
★285よっちぃ:2009/09/12(Sat) 17:22 返信
夜のガンダムも撮影してましたので、アップします。
この日はお台場周辺には都合、10時間近くいました(笑)
119-172-251-238.rev.home.ne.jp
光の色がダブルオー
★287Camellia_☆:2009/09/16(Wed) 01:27男性 38歳 B型 東京都
おお~スモークを吐いているシーンですね~
暗いからシャッタースピードが遅くなって、
スモークの流れる感じがよく写っています!
結局この場面をリアルで見ることはできなかったです(T-T)
しかし、
ガンダムの周りの周回軌道に10時間も乗っていたぁ!?
回り過ぎ(@ヘ@)
ZP138101.ppp.dion.ne.jp
がんだむぅ。。。
★281ののこ:2009/08/28(Fri) 12:46 返信
先日行ってきたお台場の
ガンダムの写真です。
まだまだ人も多く
暑くて大変でした。
↓よっちいさんの投稿の
時のCamelliaさんのコメントのとおり
ガンダムの左肩が
変わっていました!
p14018-ipbffx02hiraido.tochigi.ocn.ne.jp
招致マークですね
★282Camellia_☆:2009/09/01(Tue) 00:37男性 38歳 B型 東京都
おお、ののこさんもお台場に行かれたのですね!
これはまたいい角度で…
陽の当たり方からして昼頃でしょうね。
もう夏休みも終わるというのにすごい人です。
最後の週末もきっと混んでいたことでしょう。
今日いっぱいで解体されてしまうようですが、
その後このガンダムはどうなるのでしょうね。
雪まつりの雪像よりは長い展示期間でしたが…
ZH093247.ppp.dion.ne.jp
Re: がんだむぅ。。。
★283ののこ:2009/09/02(Wed) 23:23
解体された後は
(某ラジオ番組の情報ですが)
保管されていつでも
貸出できて、組み立てられる状態で
いるらしいです。。
でも、もし借りたとしても、
組み立てにかなりの費用が
かかると、、思われます。。
z120.61-115-83.ppp.wakwak.ne.jp
リサイクル?
★284Camellia_☆:2009/09/08(Tue) 00:54男性 38歳 B型 東京都
そうなんですか!
強化プラスチックと鉄骨で作られていて、
そもそも「エコ」をテーマに展示されていたので、
きちんとリサイクルは考えているんですね。
しかしこれほどのもの、
庭に立てるというもんじゃないですねぇ。
北海道の農家なら、
やりかねないかもしれません(笑)
ZM085063.ppp.dion.ne.jp
オダイバ・シティ
★280Camellia_☆:2009/07/27(Mon) 23:59男性 38歳 B型 東京都 返信
その2日後に?お台場行ってきました!
りんかい線に乗っていったら、
東京テレポート駅からけっこう歩くのです!
気温は33℃まで上がっていたので、
会場の潮風公園に着いた頃には汗だく。
それでもちょうどお台場の某TV局で26時間テレビをやっていたせいもあってか、
かなりの人出でした。
そしてガンダムは東を向いて立っていましたが、
行ったのは夕方…そう、みごとに逆光でした(T-T)
いろんな角度から写真撮りましたが、
この写真がいちばんいいかな?
これだけたくさんの人がいました。
そして暑いせいか、みんなガンダムの影で涼んでいます(笑)
背後に港とビル街があるこの写真、
Zガンダムのニューホンコンのシーンを思い起こします。
Q109114.ppp.dion.ne.jp
ガンダム見てきました
★278よっちぃ:2009/07/24(Fri) 12:34 返信
お久しぶりです。
お台場でガンダムを見てきました!
すごい迫力です。
119-172-251-238.rev.home.ne.jp
おひさしぶり!
★279Camellia_☆:2009/07/27(Mon) 00:26男性 38歳 B型 東京都
おお、これはまさしくお台場ガンダム!
この角度で写真を撮ったということは、
あのフェンスの内側に入っての撮影だね?
8月に入ると2016東京オリンピックマークが貼られるらしいので、
オリジナル(?)の姿は今だけ!
この一枚は貴重になるでしょう。
Q109213.ppp.dion.ne.jp
アフタヌーンティー♪
★274ちすと:2009/06/21(Sun) 19:08 28歳 O型 和歌山県 返信
Camellia_☆さん、こんばんは^^
蒸し暑い日が続いていますね。
我が家は既にエアコンがついておりますよ~
我慢はいけない!(笑)
クリスタルミュージアムで涼んでいきたいと思います♪
zaqdadc7d5f.zaq.ne.jp
ちすとさんちのデザート?
★275Camellia_☆:2009/06/29(Mon) 01:53男性 38歳 B型 東京都
おお!
これはどちらかのお店の写真ですか?
いや、ちすとさんの手作りかな?
涼しくなる画像ありがとうございます!
ウチでもとうとうアイスキャンディーなどを
冷凍庫に常備する季節になりました。
相変わらず今年もエアコンの効きがいまいちで、
扇風機という古典的な涼み方をしていますよ(笑)
M009252.ppp.dion.ne.jp
Re: アフタヌーンティー♪
★276ちすと:2009/07/03(Fri) 17:25 28歳 O型 和歌山県
あわわわ><;;
私、こんなの作れません~~(笑)
タイトルにも書きましたが、写真は
アフタヌーンティーというお店のケーキです(´¬`)
アイスキャンディーの美味しい季節ですね。
最近、パピコの美味しさに気付きまして常に常備してありますw
zaqdadc7d5f.zaq.ne.jp
そでしたか(^-^;)
★277Camellia_☆:2009/07/15(Wed) 01:31男性 38歳 B型 東京都
アフタヌーンティーと一緒にいただいたケーキなのかと・・・
なんて優雅な生活!
ちょっと違いましたか。。。
うちも今日新たなアイスキャンディー買ってきました。
今度はチョコミント!
これは定番です(^-^)
ZP129133.ppp.dion.ne.jp
発送しました!
★270Camellia_☆:2009/05/26(Tue) 23:35男性 38歳 B型 東京都 返信
とてもとても長い間お待たせしました。
CRYSTAL MUSEUM 10th アニバーサリーカード
「さくらのほとり」
プレゼントを今日ようやく発送しました。
早ければ明日にもご応募いただいた方のお手元に届くと思います。
この作品は新規の作品としては、
2007年の「極光のクリスマス」以来で、
珍しい春の作品でもあります。
もっとも、あまり春っぽくはないですが…
今までより梱包には力を入れましたが、
もし配達途中での汚損や棄損がありましたら、
お取り替えしますのでご連絡ください。
N005039.ppp.dion.ne.jp
Re: 発送しました!
★271ちすと:2009/05/29(Fri) 23:06 28歳 O型 和歌山県
届きましたーーー!(^O^)
桜の花びらが散り、漂う水面と、一匹のイルカ…
ここは海でしょうか?
とっても幻想的で、不思議な光景です。ドキドキしてしまいます(^-^)
厚紙などで丁寧な梱包してくださっていたので
折れずに綺麗な状態でした♪
Camellia_☆さん、素敵なカードを有難うございました!
zaqdadc7d5f.zaq.ne.jp
感激です!
★272恵美:2009/05/29(Fri) 23:12女性 A型 北海道
Camellia_☆さん 改めてご無沙汰していました。
というか、サイトで交流あったのはずいぶん以前のことなので、覚えていらっしゃらないかもです。
今回、ずうずうしく応募して、そして素晴らしい作品を送っていただき、感激しています。
美しくて官能的な気もしたり、しっとりとした中に咲き乱れる少しの興奮なども感じたり。
とてもうれしいです。どうもありがとうございました。
梱包も何の問題もなく、綺麗なまま届きましたよ。
作品を飾る額を近々求めようと思います。
Camellia_☆さんは、どのようなものに作品をいれてほしいですか?
アートなセンスのない私なので、教えてください^^;
KHP222006000084.ppp-bb.dion.ne.jp
皆さんどうしてるのでしょう
★273Camellia_☆:2009/05/31(Sun) 22:27男性 38歳 B型 東京都
無事に届いたようで良かったです!
ちすとさん、
この世界は海にしようか山にしようか迷ったんですよ。
海に桜は無いし、山にイルカはいませんからね~
結論!
ここは「桜が浮かぶ池のほとり」なのです。
あり得ない世界だからアートなのかもしれません。
そして恵美さん、
憶えておりますよ~
確か九州にお住まいの「着物ドール」千鶴さんともお友達だった方ですよね?
フレームは…皆さんどうしていらっしゃるのでしょう。
ぜひどのように飾っていただいてるか画像掲示板に投稿していただけると助かります。
僕個人的には硝子やプラスチックでもいので、
クリスタルなフレームが似合うかなぁと思います(^-^;)
Q109144.ppp.dion.ne.jp